1: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:05:14 ID:pPJ5すまん無理やこれ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:05:34 ID:pPJ5 不味すぎやろ 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:05:34 ID:TSa3 そうなんか? 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:05:55 ID:pPJ5 >>3めちゃくちゃ不味い、きみぷちってやつのせいかなと思ったけどそもそものソースがゴミ>>4 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:05:41 ID:dYZI そんな不味いんか? 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:05:42 ID:vByA コンビニの麺類は全部まずい 6: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:05:43 ID:wUap ハラ 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:05:45 ID:a3xG パスタが不味いことあるか? 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:07 ID:pPJ5 >>7不味くてワイもびっくりした 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:02 ID:dYZI ちょっと明日食ってみる 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:07 ID:0rin コンビニ飯って高いだけでどれも不味いわ 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:22 ID:yrxz >>10ほんまにな不思議やわ 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:14 ID:AUHM これはガチ 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:23 ID:pPJ5 >>12分かる?不味いよなこれ 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:37 ID:AUHM >>15薬品みたいな感じがあって無理やった 32: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:08:13 ID:pPJ5 >>18分かる!!!!なんか化学調味料ドバドバって感じや。チーズの風味とか一切ない。マヨネーズの油っこいとこだけ取りだした感じ。セブンの時はチーズっぽさとか結構あって美味かったけどこれまずい 39: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:09:35 ID:AUHM >>32やっぱそうだよなぁ もう買わないローソンは出来立て弁当コーナーにあるやつしか買わん 42: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:10:04 ID:pPJ5 >>39なんかあったな、揚げ物とかもあった。そっち買えばよかったな 45: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:10:42 ID:AUHM >>42そっちは美味しいよ 野菜炒め弁当はたまに買ってる 51: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:12:40 ID:pPJ5 >>45へぇ~、寄る時あったらそれ買おかな 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:17 ID:pPJ5 セブンが良いわ。あとファミマ 19: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:39 ID:dYZI >>13セブンのミートソースパスタうまいよね 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:51 ID:NWWE >>19まずいよ 23: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:07:01 ID:pPJ5 >>19分かる、あれ好き超好き 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:23 ID:jrTI ローソンはほんままずい 27: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:07:19 ID:pPJ5 >>16マジで??そもそもの品揃えが微妙やったけど味もか 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:33 ID:NWWE セブンのパスタどれもまずくね 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:54 ID:AUHM やっぱりセイコーマートなんだよなぁ 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:06:56 ID:xFot ちゃんと作ろうとしたら材料高い食いモンだからレトルトやファミレスなんかのカルボナーラってどこか無理があるんよな 24: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:07:05 ID:0rin けどワイがいちばんマズイと思ったのはミニストップやあそこで弁当買ったらアカン 25: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:07:08 ID:nMo3 セブンの弁当はたまにガチの当たりあるよなセブンのガーリックトマトパスタがそれ 28: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:07:22 ID:AUHM >>25これ 冷凍のやつは良い 26: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:07:19 ID:dYZI そう考えるとガストのは神なんやなって 29: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:07:25 ID:OGTv ワイが毎週金曜夜に食ってるやつやん馬鹿にすんな?? 30: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:07:46 ID:dbog 未だ二数十年前の知識でコンビニ語ってる奴いてビビる 31: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:08:12 ID:AUHM 北海道は反則よな価格破壊レベルで惣菜売ってるくせに上手くて弁当もハイレベルなものをオールウェイズ出してくる 33: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:08:20 ID:jrTI 別にコンビニやからうまなくてええねんなんかローソンって貧乏日本人の味覚に特化しました!みたいな謎創作モドキ食品お出ししてくるからビビる 34: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:08:44 ID:0rin セコマのパスタは安くて美味いわけど近所に店無い 43: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:10:20 ID:AUHM >>34セコマは北海道の超田舎ですらあると思ったんやが 53: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:12:49 ID:0rin >>43ワイ千葉県やし埼玉まで行かなアカン 35: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:08:48 ID:dYZI セブン…ソコアゲ… 40: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:09:37 ID:0rin >>35ファミマ、ローソンも同じようなもんやけとななぜかセブンだか叩かれとるが 36: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:08:50 ID:hwI5 食えないことないやろ 41: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:09:43 ID:pPJ5 >>36普通におえってなったからワイの中だと割と食えない判定、味がマズイのに加えて不快感が結構ある。塩ドバドバならうわしょっぱってなりながら食うけどあれはなぁ 37: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:08:53 ID:pPJ5 よくローソン増量かなんかで持て囃されててセブンこき下ろされてるけどこれならセブンの方が何倍もええわ、ここまで不味かったんやな 38: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:09:34 ID:dYZI >>37でも…ガストの食べるとなにこれめっちゃうまっ!ってなる 44: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:10:32 ID:Em02 ローソンは盛りすぎィチャレンジがあるから許されてる 46: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:11:11 ID:dtOQ ローソンもかなりイマイチだけど、通常使いセブンはないわ 47: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:11:14 ID:jrTI パスタはもちもちしてればいい とかいうまともなパスタ食ったなさそうな奴に合わせて麺が異常になっててクソマズい 63: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:16:00 ID:pPJ5 >>47これ 48: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:11:35 ID:PIbD やっぱローマのカルボナーラよ 49: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:12:16 ID:f4yb というか価格帯もセブンと遜色無いし普通にセブンで買った方がマシじゃね 50: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:12:22 ID:pPJ5 てかこれきみぷちっていうエセ卵なのもやっぱアカンか、セブンのは普通の卵の味したけどなんかちゃうもんこれ 52: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:12:47 ID:1LI9 ローソンは値引きがでかいところが良い 54: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:12:58 ID:pPJ5 あと平打ち麺なのもよく分からん、普通のパスタでええやろ 55: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:13:13 ID:OVpL ローソンはストゼロとからあげクン買うとこ 56: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:13:13 ID:QkSt そんなに不味いのw 61: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:15:25 ID:pPJ5 >>56>>57>>58不味い。なんだろうなこれ、すんげぇ安物のレトルトをさらに不味くしたソースがかかってる、チーズ感とか卵感無し 57: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:13:33 ID:0rin そんなに不味いって言われると逆に気になるわ 58: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:13:39 ID:Em02 コンビニに美味しさを求めちゃいかんよ?? 59: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:13:48 ID:Skqj これ? 62: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:15:36 ID:pPJ5 >>59それじゃない、弁当コーナーにあるやつ 60: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:14:02 ID:jrTI ローソンのカルボナーラはマジで食ってみてほしい 64: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:16:00 ID:IFdO これからコンビニのパスタを食べるからやめてくれ 65: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:16:31 ID:pPJ5 >>64多分セブンとファミマとかは美味い、セブンは食ったことあるけど美味い。ローソンが異様にマズイ 66: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:17:30 ID:pPJ5 ストロベリーフラッペは美味かった 67: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:17:42 ID:jLQB コンビニ飯は食べると体調崩すから口にしたく無い? 68: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:18:21 ID:jrTI なんせまがいもの感がヤバいんよこれやった普通の材料で量少ないとか高い方が絶対マシやって思う 69: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:19:19 ID:Ta5i うまいやろ 70: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:19:43 ID:ZIW0 これで一回吐いたことある熱出てるだけやったけど 71: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:24:38 ID:3bxE ローソンの半熟卵っておかしくね?1 :名無し:25/09/18(木) 20:42:36 ID:pPJ5主 レンチンしても半熟のままなんやがまたスレ立てしてて草 74: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:31:36 ID:V7Hf >>71無知で草 76: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:34:13 ID:pPJ5 >>71せやで、それはそれとしてまずいからや。今更? 72: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:24:51 ID:3bxE イッチちゃんと原材料見るんやぞー 73: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:30:08 ID:x9lN uberのゴーストレストランで頼んだやつは美味しかったローソンブランドだとなんか違うな 77: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:34:31 ID:pPJ5 >>73ね 75: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 21:32:52 ID:t7U4 ???「セブンハウマインダァー!!!!!」笑 78: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 22:16:56 ID:V7Hf >>75昔から謎のセブン上げあるよな最初の頃は店員が一番きちんとしてるのがセブンみたいな風潮だったけど外国人店員使い出したぐらいから味が一番とか言い出した 79: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 22:19:16 ID:IN1K 温め時間が足りなかったとか? 80: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 22:19:47 ID:D7V9 自分で作るのが1番うまいやろ…