347: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/06(水) 06:50:54.21 ID:iPZ7hcGZ.net 大学とバイト先が一緒で仲良くなったA子 次第に、人の悪口マシンガントークした後に「ま、なんだかんだでいい人なんだけどね」と最後に私悪口言ってないですアピールしたり いい子のフリしてるけど、腹黒さが隠せてなかったり 嫌なやつだなと思う事も増えてきてた バイト先の人たちで遊びに行った帰り、駐輪場に置いてた私の自転車が盗まれてたので 家まで40分くらいかけて歩いて帰ることにした 家に帰ってる途中でA子が「大丈夫?無事に帰れた?」と心配してLINEをくれたので 「まだ家ついてないよ。さっき放置自転車あって、乗って帰りてぇーって思ったw」 と返した。もちろん冗談。今思うとこんなくだらない冗談言った私も悪いと思うけど 後日、バイト先の人から「(私)さん窃チャしたんでしょ?」と言われ「え???なんでですか???」ってなった もちろん心当たりなし どうやら私が「放置自転車あったから乗って帰りたい」と言った事に対し、話を盛りに盛って 「(私)ってば窃チャしたんだって」と言いふらしてたらしい その事については、数人くらいから聞かれ、全て噂の出処はA子だった ほんっと嫌なヤツ!と思った 今まで嫌なやつだなと思っても、自分の中でバイト仲間兼友達補正で「まぁ悪いところの1つや2つや3つくらいあるよね」と思うようにしてたけど この件で、嫌いって気持ちが増した 別の日バイトでA子がお金に関わるミスをやらかした もちろん上司から事情聞かれ注意されるんだけど その時「お金ぶちまけた時、(私)さんが拾うの手伝ってくれたんですけど、その時(私)さんに盗られたのかもしれないです」と言ったらしい 確かにあんたがレジごと金ぶちまけた時拾うの手伝ったよ けどそん時、拾い忘れがないか誤差確認したら大丈夫だったよね? 素直に「注意力が足りませんでした。次回から気をつけます」って言えば上司も「気をつけてね」で終わらしてくれるのに しかも監視カメラ確認したらすぐにわかる事なのに なんでわざわざ私の名前出すかな? もうこいつ本当無理って思って、共通の友人達には事情話してCOした そしたら、A子の事嫌ってた人結構いて、芋づる式に距離置かれてた…