1: どどん ★ HQDSRIwR9 2025-09-18 15:52:41 日テレNEWS NNN 18日の東京株式市場で、日経平均株価は、終値ベースで4万5000円を超え、史上最高値を更新しました。アメリカの政策金利引き下げが影響しています。 東京株式市場で日経平均株価は上昇が続き、17日の終値と比べ513円高い4万5303円で取引を終えました。 一時は4万5508円を付け、取引時間中の最高値を更新、終値ベースでも初めて4万5000円を超えました。 これは、アメリカの中央銀行にあたるFRB(=連邦準備制度理事会)が17日、政策金利の0.25%引き下げを決定したことに影響されたものです。 外国為替市場は、今回の利下げで、FRBが景気後退の回避に自信を見せたと市場が分析し、ドルが買われ、円相場は1円50銭ほど円安方向に進みました。そのため、東京株式市場では、ハイテクや輸出関連株を中心に買われました。 なお、日本では、日銀が18日と19日、金融政策決定会合を開催します。トランプ関税の世界経済への影響などを見極めるため、政策金利は現在の0.5%程度に据え置かれる見込みです。…