
1: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:03:57 ID:VQ4e感想聞かせて引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:04:06 ID:RGZr 吉野家のわさび牛丼は試したことないんだよねなんIに来ようなんIは最高だなんI万歳 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:04:17 ID:HwCx わさびで侘び寂びを感じましたってか? 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:04:25 ID:inx5 わびさびをかんじた 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:04:43 ID:VQ4e >>5辛い? 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:04:54 ID:inx5 >>7しぬほどからいもはや全てからし 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:05:02 ID:VQ4e >>8マジかよ 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:05:06 ID:inx5 >>7お子ちゃまには無理よw 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:05:18 ID:VQ4e >>10そんなやばいの? 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:05:11 ID:HwCx >>7なんでワイは無視なんや? 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:05:32 ID:VQ4e 寿司屋のわさびより辛い? 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:05:41 ID:inx5 >>15辛すぎる、もはやカラシ食ってる 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:05:53 ID:VQ4e >>17鼻にくる? 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:06:06 ID:inx5 >>18かなりね 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:06:18 ID:VQ4e >>20マジか 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:06:24 ID:inx5 >>21でもうまい 25: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:06:54 ID:VQ4e >>22今ちょうど親に買ってきてもらうところなんやが 26: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:07:13 ID:inx5 >>25ワイのいったこと全部嘘だから真に受けんでいいよ 27: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:07:23 ID:VQ4e >>26どっちやねん 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:05:41 ID:cfvX からしとわさびはちゃうやろ 24: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:06:48 ID:inx5 肉とわさび合うし 28: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:07:31 ID:VQ4e まあでも美味いならええか 29: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:07:36 ID:inx5 嘘を嘘と見抜けない金たまパイパンの子供はネットやめろ 30: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:07:45 ID:sVAj 後味さっぱりしそうやな 31: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:08:03 ID:VQ4e 鬼おろしポン酢とどっちが美味い? 32: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:08:25 ID:inx5 >>31aiにきけ 33: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:08:37 ID:VQ4e >>32AI嘘つくやん 34: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:09:01 ID:VQ4e まあでも食べてみないとわからんな 35: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:09:16 ID:VQ4e ありがと 36: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:09:23 ID:jsUA 吉野家のセンスのなさ 37: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:09:38 ID:VQ4e >>36すき家よりはマシ 40: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:10:12 ID:jsUA >>37わさび単体でトッピングできればまだ良かったと思う 41: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:10:34 ID:VQ4e >>40単体もあるやろ 44: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:11:05 ID:jsUA >>41わさびに大根おろしが強制でついてくる 46: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:11:18 ID:VQ4e >>44ええやん 47: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:11:41 ID:jsUA >>46そう思わん人もおるってこと 48: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:12:12 ID:VQ4e >>47少数派 49: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:12:36 ID:jsUA >>48ネギたまにわさびだけならトッピングしたかったわ 50: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:12:46 ID:VQ4e >>49ネギ玉嫌い 53: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:13:08 ID:jsUA >>50無料で盛ってる紅しょうがの代わりに 54: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:13:21 ID:VQ4e >>53紅しょうがいらんよな 57: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:14:12 ID:jsUA >>54いらないのは吉野家の変なオナニー 58: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:14:27 ID:VQ4e >>57すき家こそオナニーやろ 59: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:14:45 ID:jsUA 地方での黒吉野家もそれ>>58ほんといらねえすき家は知らん 60: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:14:57 ID:VQ4e >>59すき家はガキ向け 63: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:15:26 ID:jsUA >>60ところですき家の話イッチ好きなの? 65: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:15:36 ID:VQ4e >>63嫌いやが 68: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:16:31 ID:jsUA >>65ワイすき家の話なんてしてないがわけわからんイッチやなほなまたな 69: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:16:47 ID:VQ4e >>68は? 38: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:09:56 ID:HwCx >>36最近ラーメン屋買収しまくりやしまた倒産するわまぜそばも鳴かず飛ばずやろ 42: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:10:40 ID:jsUA >>38オナニーしたがりなんよ吉野家は 74: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:19:41 ID:Vn0d このスレで始めて”すき家”って言葉が出たのは 37: 名無し:25/09/17(水) 22:09:38 ID:VQ4e主 >>36 すき家よりはマシやな一人ですき家の話をし始めて一人でヒートアップするイッチwwww 39: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:10:07 ID:VQ4e すき家はマジで美味そうに見えん 43: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:10:59 ID:HwCx すき家はナポ牛が酷かったなペンネさえ入れてなければ食えたものを何故ペンネ 45: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:11:10 ID:VQ4e >>43やばそうなんやそれ 51: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:12:47 ID:HwCx >>45そのまんまやぞ春先に出した味は悪くないんやがペンネが本当に邪魔やねん異物感がパないナポリタンの具だけ乗せちゃいました牛丼にしといたら良かっただけやのに 52: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:13:02 ID:VQ4e >>51ガリガリ君のナポリタンみたいな? 55: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:13:45 ID:HwCx >>52そうやなあれも食えたからな普通に 56: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:14:01 ID:VQ4e >>55食えんわ 61: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:15:06 ID:HwCx >>56? 62: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:15:13 ID:cfvX 吉野家ってうちの近所にも会社の近所にもないんよなあかなり久しく行ってない 64: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:15:29 ID:VQ4e >>62ワイ近所にある 66: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:15:40 ID:HwCx >>62行くのわよしのやってか? 67: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:16:27 ID:VQ4e 個人的には吉野家>松屋>すき家 70: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:17:19 ID:HwCx >>67牛めしちょっと甘すぎるわワイはその3個の中じゃ最下位 72: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:17:36 ID:VQ4e >>70まあ確かに 71: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:17:31 ID:cfvX すき家行ったらすき焼き定食みたいなヤツばっか食うてた 73: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:18:52 ID:zDIG 見てきたけどただ、おろしとワサビ盛りにしただけやんけ誰でもできるわ 75: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:20:48 ID:HwCx 大昔のなか卯の牛丼はすこやったなあ10年以上前それが和風になって落ちぶれて牛スキ丼になって完全終了してもうた? 76: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:41:04 ID:VQ4e 今食べたが、そんな辛くないな 77: 名無しさん@おーぷん 25/09/17(水) 22:41:15 ID:VQ4e 全然いける…