
1: にゅっぱー 2023/05/20(土) 21:58:57.97 ID:jO0nJl8d0 薄毛そのものが採用評価に影響するかについては、「影響する」の回答が全体の2割弱(18.5%)に。しかし、AIを用いてまったく同じ顔立ちで、通常の頭髪の男性と薄毛の頭髪の男性、2種類の人物画像を生成し、能力やその他の要素がまったく同じ場合、どちらの応募者を採用したいかを尋ねたところ、10代から50代まで、全ての年齢層で9割以上の採用経験者が薄毛の応募者を避けるという、前問とは大きく異なる結果が出た。 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/05/20(土) 21:59:46.48 ID:rPXpuGH90 そらそうやろ 容姿も努力の結果や 5: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:00:23.21 ID:5c7bny5W0 >>2 整形とか好きそう 3: にゅっぱー 2023/05/20(土) 21:59:55.07 ID:5c7bny5W0 女のほうが前怪しいの多いよね 9: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:01:25.60 ID:jO0nJl8d0 >>3 シースルーバングのこと? 4: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:00:16.16 ID:u1i53K1Nd 女「喫煙者とは結婚したくない」7割 企業「喫煙者は採用しない」1割 6: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:00:44.27 ID:5c7bny5W0 >>4 ソースは? 7: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:00:51.76 ID:bocRrvZ+M でも社長禿げてますよね? 8: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:01:06.24 ID:j1aJBFjZ0 ハゲって仕事できなさそうやししゃーない 10: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:02:15.50 ID:OSTJX4Fod 喫煙者でハゲてたら終わりってことか 11: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:02:26.44 ID:a+vJTKPCa 見た目は大事やししゃーない 12: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:02:41.52 ID:mFPNwW5F0 弱々しい印象受けるからな でもカツラでええやろ 整形より簡単や 13: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:03:29.74 ID:jO0nJl8d0 前の会社に芋洗坂係長そっくりすぎて親戚の噂流れたオッサンいたなあ 14: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:04:26.14 ID:VbGpO2ef0 ハゲと行ってもピンキリだろ 海老蔵からモトヒデキまであるから一概には言えない 16: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:04:54.37 ID:jO0nJl8d0 >>14 (モト冬樹やで…) 15: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:04:51.60 ID:kg1CHcy70 大事な頭を守る毛を先に無くすという遺伝子さんの致命的なバグ 17: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:04:58.93 ID:XmUT7GDF0 今はハゲもある程度予防できるんやろ? フィナステリドで 18: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:05:41.40 ID:jO0nJl8d0 >>17 パッパが禿げてたけどAGA治療うけて1年でフッサフサなっとったで 24: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:08:45.22 ID:MT99XtKb0 >>17 進行が遅くなるだけや 19: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:05:55.48 ID:LAi/wCUu0 親ガチャで決まるんやから寝そべろうや 努力なんて無駄や 引用元:…