
1: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:04:22 ID:qvFa俺はガツンとみかん引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:04:34 ID:BccY 板チョコ 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:04:35 ID:ISso 今食べてたわ 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:04:37 ID:dDln 氷 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:04:53 ID:M0y3 スーパーカップバニラ 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:05:18 ID:qvFa ガイジはどっかいけ 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:05:42 ID:CbRy あんぱんまんアイス 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:05:52 ID:qvFa >>9みたことない 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:05:45 ID:XQNz 牧場しぼりなんだよなあ 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:05:51 ID:P6tP チョコモナカジャンボ 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:05:55 ID:yvQx ばいきんまんアイス 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:06:01 ID:qvFa >>13知らんて 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:05:57 ID:9yb3 ビバオール 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:05:59 ID:rowl たまごアイス 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:06:23 ID:qvFa >>15おいしいのはガチで分かるけど一番じゃないんだよなぁ 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:06:19 ID:6cXd ピノ 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:06:50 ID:qvFa >>17ピノは上手いけどちっちゃいし少ない 19: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:06:24 ID:LJsy 朕はサクレ 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:06:52 ID:P6tP >>20サクレをご存知でない? 25: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:10 ID:LJsy >>20サクレ見たことも食べたことない? 23: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:06:59 ID:1hdj 覚せい剤 26: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:15 ID:P6tP >>23後ろに手押しとかついてそう 24: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:04 ID:qvFa 知らん 28: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:26 ID:P6tP >>24かき氷っぽいやつ 31: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:31 ID:acNo >>24輪切りのレモン乗っかったヤツや 27: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:18 ID:acNo アイスボックスとか氷菓子系のやつミルクアイスもいいけどワイはこっちのが好きや? 29: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:27 ID:draH バニラモナカジャンボ 30: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:28 ID:qvFa コンビニとかでもみたことない 35: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:58 ID:P6tP >>30わいの病院のコンビニには売ってた希ガス 32: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:45 ID:ZEWp バータイプのバニラアイスにチョコかけたやつパルムではない 33: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:49 ID:qvFa へー上手いん? 34: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:07:49 ID:RdX5 チョコミント 36: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:08:08 ID:qvFa >>34これ食うやつは頭どうかしてる 38: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:08:28 ID:P6tP >>36なんでだよ歯磨き粉美味しいじゃん 37: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:08:18 ID:LJsy >>34ガガイ 39: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:08:29 ID:ZEWp サクレ知らないのも時代か… 45: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:09:53 ID:LJsy >>39今でもコンビニとかスーパーで売ってるし時代とかではないやろ 40: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:08:39 ID:1hdj 生粋のアイス嫌いのワイでもサクレは知っとるで 41: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:09:08 ID:1uMo お前ら551のアイスキャンデー食ったことなさそうw 49: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:10:05 ID:yoqC >>41あれ551の実店舗でこってりした中華食ったあとに食うと去っばりしてうまいんよね 51: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:10:21 ID:1uMo >>49うむ? 42: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:09:08 ID:yoqC そもそも歯磨き粉の人工的なメンソールとチョコミントに使われてる天然のミントは別物やろ 43: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:09:26 ID:qvFa サクレって調べたけどみたことあるわ! 44: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:09:47 ID:RdbE スイカの形のやつ 47: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:09:56 ID:qvFa >>44スイカバー? 50: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:10:07 ID:RdbE >>47それだ 48: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:10:04 ID:ZEWp >>44メロン、な? 52: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:10:27 ID:RdbE >>48あーメロンもあるね 46: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:09:53 ID:acNo サクレは最近ちょっと高くない?って思わされるけどおいしいアイスやね 53: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:10:29 ID:qvFa 551は肉まんしか食ったことない 54: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:11:01 ID:P6tP >>53肉まんじゃない豚まんだ間違えるな 60: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:11:22 ID:qvFa >>54どっちでもええやろしばくぼ!! 55: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:11:07 ID:xVPg しろぅまばー 56: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:11:09 ID:AhIk 何だかんだあずきバーが安定しとる 58: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:11:11 ID:yoqC ダイソーとかにスイカバーとメロンバーの元が缶で売ってるから好きなら常備しとけチョコチップは入ってないから自分で要しなきゃいけないけどお好みのチョコ砕いて入れるとうまいぞ 59: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:11:13 ID:xVPg しろくま 61: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:12:01 ID:ZEWp 551のアイスキャンデーより焼肉屋にあるオレンジ型のシャーベットすこ 62: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:12:12 ID:yoqC ワイはなんだかんだ言ってチョコモナカジャンボとミルクモナカジャンボが好きやアイスが濃厚で中に入ってるチョコもコーティングに使われてるチョコもうまい 63: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:12:19 ID:qvFa この中にまだガリガリ君出てないのはなんでや 66: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:12:43 ID:ZEWp >>63コーラか梨味ならギリ食う 64: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:12:23 ID:wfqd チョコモナカジャンボ完成されてるわ 72: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:13:57 ID:yoqC >>64チョコモナカジャンボとミルクモナカジャンボあればハーゲンダッツなんていらんというかミルクモナカジャンボに関してはアイスクリームに分類されてハーゲンダッツと同じ牛乳の量が使われてる 65: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:12:40 ID:LJsy でもなんだかんだ言っても結局ハーゲンのクッキー&クリーム 67: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:13:04 ID:cPsK ガリガリ君って今1本170円やろ? 68: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:13:14 ID:qvFa >>67そんなすんの?! 70: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:13:33 ID:LJsy >>67麻生かな? 69: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:13:18 ID:P6tP ハーゲンダッツはラムレーズンが好き 71: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:13:36 ID:qvFa ハーゲンダッツ食うやつってスーパーカップとの違い分からんやろ 73: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:14:25 ID:e5Ch >>71流石にそれはわかるやろ牧場絞りとmowやと間違う奴出てきそうやけど 75: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:14:32 ID:yoqC >>71さすがにラクトアイスとアイスクリームだからわかりやろ 81: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:15:22 ID:LJsy >>71えぇ…よっぽど馬鹿舌でもない限りスプーンひと掬いでも分かるやろ… 87: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:16:43 ID:ZEWp >>71せめてmowやろ 74: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:14:28 ID:qvFa チョコモナカジャンボは食いにくい 76: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:14:55 ID:e5Ch コスパいいのはmowやと思うわ味も美味い 77: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:15:00 ID:qvFa ラクトアイスとアイスクリームの違い分からんのはおれだけじゃないはず 79: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:15:19 ID:e5Ch >>77簡単に言えばマーガリンとバターみたいな違いや 78: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:15:14 ID:SBKY ハーゲンダッツのラムレーズン牧場しぼりのいちごパルムこのだけあれば後はいらん 80: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:15:21 ID:yoqC mowは低価格帯のくせにアイスクリームに分類されるからなしかも森永製やからいいミルク使ってる 82: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:15:46 ID:draH >>80アイスは森永が最強や 85: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:16:22 ID:yoqC >>82チョコモナカジャンボにmowにパルムにピノに最強ラインナップが揃ってるわ 93: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:17:24 ID:draH >>85バニラモナカジャンボを忘れたらあかんわ 96: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:17:47 ID:yoqC >>93こいつはアイスクリームやし中のホワイトチョココーティングがうますぎる 83: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:15:52 ID:e5Ch >>80お前なかなかわかってるなそうだよmowはマジでコスパいいんだよ牧場絞りもな 84: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:15:56 ID:qvFa とか言ってみんな分からんのんちゃん 92: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:17:20 ID:e5Ch >>84そこそこのバカ舌でもラクトアイスと比べたら流石にわかると思うぞ 86: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:16:40 ID:e5Ch あとイオンで498円くらいでデカい箱で売ってるアイスもちゃんとアイスクリーム分類なんよなコスパはこれが最強かもしれん 91: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:17:11 ID:yoqC >>86トップバリュで最強格の商品やないか 97: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:18:13 ID:e5Ch >>91せやろクソゴミと神商品の落差が激しいトップバリュの中でもアイスは別格の神商品や 88: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:16:58 ID:bIEA チョコバッキーとかいう隠れた神アイス 105: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:18:43 ID:e5Ch >>88わかるあのゴリゴリ入ってバキバキ食えるチョコがたまんねぇよな 89: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:17:05 ID:qvFa あずきバー普通にまずい定期 94: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:17:25 ID:yoqC >>89じじいしか食わんやろ 90: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:17:11 ID:wfqd チョコモナカジャンボの次点はパナップブルーベリー 95: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:17:38 ID:SBKY 爽が一番好きなやつとかおらんよな 98: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:18:23 ID:gOd3 ハーゲンダッツイチゴ 99: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:18:26 ID:PSXx 今年はひたすらシュガーコーンしか食べなかったうますぎる 101: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:18:35 ID:yoqC >>99あれもうまいよな 100: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:18:32 ID:draH ファミマのホームランバーもうまいホームランバーのくせに 104: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:18:40 ID:me0D アイス会の裏のドンはブルガリアヨーグルト フローズンアイスバーおんjアイススレでは全然話に出されないけど 106: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:18:45 ID:qvFa 後は任せた 108: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:19:00 ID:bZGL ガツミカは味濃いな 109: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:19:03 ID:LJsy 今は無きセーブオンで売ってた30円アイスとかいう特級呪物なんで当時は喜んで食ってたんやろな… 114: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:19:55 ID:me0D >>109今あんなの利益1ミリも出なくてやれるわけない3色アイスとかデカビタアイスとか買ってたなーサイズも質もガリガリ君より上だし 121: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:22:44 ID:LJsy >>114>>118なんか美味かったんよな暑い中友達と食べたからやろか?それともその時は分からんかったけど、元から質がそもそも高かったとか?とにかく当時は好きで食べてたな 129: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:26:10 ID:me0D >>121でもまああの当時でも安すぎだったから戦略の1つやったはずやでアイス安いからセーブオンにアイス買いに行こう!→ついでに他の食べ物も買ってくかっていう釣り餌的な薄利多売戦略 132: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:27:43 ID:yoqC >>129親会社がベイシアやしスーパーと同じ価格を実現できたのもでかいかも 133: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:28:32 ID:me0D >>132やろなぁ 131: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:26:57 ID:yoqC >>121なつかしいな 118: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:21:10 ID:yoqC >>109栗最中と卵アイスとラムネのやつ狂ったように食ってたな 110: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:19:07 ID:nJXQ チョコモナカジャンボ 111: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:19:07 ID:7azb ??スイカバー?? 115: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:20:23 ID:e5Ch >>111スイカ系のアイスなら期間限定やけどスイカサクレがワイの中ではダントツトップや 112: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:19:22 ID:bwG2 暑い日はガリガリ君コーラが至高 113: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:19:50 ID:bZGL チョコモナカジャンボは内側をチョココーティングしてあるからモナカが最後までパリパリで美味しい 116: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:20:40 ID:e5Ch スイカサクレ一年中売ってくれ 119: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:21:27 ID:7azb >>116そこに巨大冷凍庫が売ってるじゃろ? 117: 名無し▼副 25/09/16(火) 23:20:58 ID:draH 規格がアイスクリームならまずハズレはないけどラクトアイスでもうまいやつはうまいあとクソ暑いときはガリガリ君が最強 125: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:25:02 ID:ZEWp >>117アイスボックス? 130: 名無し▼副 25/09/16(火) 23:26:22 ID:draH >>125サワーにアイスボックスを浮かべるとうまい 120: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:21:39 ID:e5Ch 暑い時は氷菓系が美味いわなやっすい宇治金時とかいちごフロートとか好きやわ 122: 名無し▼副 25/09/16(火) 23:22:46 ID:draH アイスクリームは冬に食べると溶けにくくてそれはそれでええぞ 123: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:23:00 ID:FeWL ミニストップのソフトクリーム 124: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:24:36 ID:pr3d ホームランバーやな 126: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:25:21 ID:qvFa アイスボックスのぐれ 127: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:25:24 ID:cFFK アイスは気分ですぐ好みが変わるしなぁ…一番よく食べるのはスーパーカップバニラだが 128: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:25:33 ID:qvFa グレープがうまい 134: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:28:56 ID:dLlP ハーゲンダッツがいちばん美味い 相対的に値段も安くなってる 135: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:29:55 ID:j9o5 ビスケットサンド 136: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:31:34 ID:me0D アカンアイス食いたくなってきたコンビニいこ 137: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:31:48 ID:v7Fe 最近出てきた練乳アイスすこ 138: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:32:56 ID:KdNU ハーゲンダッツいちごだよなあ 139: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:34:35 ID:pXH8 爽だよ 140: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:48:42 ID:bCs2 パルムなんだよなあ 141: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:49:49 ID:TdXW スーパーカップ+ルマンド+インスタントコーヒー 145: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:54:03 ID:mHr5 >>141バニラアイスにコーヒー入れて出来たシャーベット鬼うまいよな 142: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:51:33 ID:yryk mow 143: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:52:14 ID:mgXS おっぱいアイス。原点に戻れ 144: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:52:16 ID:i4wW 夏場は桃太郎 146: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:54:36 ID:DM0b 俺ガイジさぁ 147: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:55:51 ID:98rx あずきバー 148: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:56:51 ID:l6Vt スーパーカップのチョコミントが好きや~~! 149: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:59:12 ID:NYI9 味部門はまんじゅうアイス食べやすさを加味するとクーリッシュ 150: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 23:59:28 ID:bZGL 冷たくて嫌い…