1: 北あかり ★ 2025/09/16(火) 18:56:29.67 ID:??? TID:hokuhoku アフリカで急拡大している、より重症化しやすいエムポックスウイルスについて、日本国内で初めて感染者が確認されました。 エムポックスは、かつて「サル痘」と呼ばれた感染症で、アフリカでは、より重症化しやすいタイプの「クレード1」の感染が広がっています。 厚生労働省によりますと、アフリカに渡航歴のある20代の女性が発疹や発熱などの症状で今月12日に医療機関を受診したところ、エムポックスの「クレード1」の感染が確認されたということです。 「クレード1」の感染者は、国内では初めてです。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/09/16(火) 18:56:42.76 ID:utEoO ホームタウンでパンデミックだな 3: 名無しさん 2025/09/16(火) 18:57:30.14 ID:nnhb7 >>感染したヒトや動物の皮膚病変、体液、血液に接触する接触感染、特に性的接触、および感染者と長時間の対面で飛沫を浴びる飛沫感染です。また、感染者が使用した寝具やタオルなどを介しても感染が確認されています。 4: 名無しさん 2025/09/16(火) 18:58:11.53 ID:pNFJM 珍しく女性だな 8: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:04:09.79 ID:E4BdY ウイルス拡散はテロ行為なので国家反逆罪です 9: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:05:55.35 ID:6OQVq なんしにいくの 10: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:06:50.09 ID:kEI7v エムポックスは全然たいしたことない 少し鼻水が出るだけ 11: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:09:49.44 ID:HzGKe 名前変えたら分からんよ 13: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:20:14.12 ID:mVMA7 今は修学旅行にアフリカに行く高校があるそうだ 何考えてるんだw 目立とう根性というか異様だな 14: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:21:28.80 ID:Uwzgc クレイジージャーニーの人も危ないんだよなぁ。ホント命がけ。 15: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:23:01.94 ID:3oaKX アフリカ渡航禁止、せいじは、アフリカへ追放~ 17: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:33:55.97 ID:0flEB まだ本番はコレから エボラ出血熱も来るでしょ…