編集元: ★発見!せこいケチケチママ その271★184: 2011/01/16(日) 14:40:27 ID:BXfVSk3V 近所だけど、子供の年が違うのであまり会わない奥さん。 夏ぐらいに「家の子、来年入園なの~。私さんとこのお兄ちゃんと同じ園よお~。 あそこって半端な大きさの袋物を用意しなくちゃいけないって本当? ああ~困ったなあ~困った!私裁縫全然だめなの!!どうしたらいい?」 って言ってたんで「11月のバザーに手作りの園グッズが出るから買うと良いよ」 と言っておいた。 私に縫って欲しいのだとは分かっているので「私も裁縫苦手だから入園前に バザーで揃えたの」と付け加えて。 そんでずっと会う機会がなくて先日スーパーで会ったら、すごく怒られた。 何でも、コーナーにあった入園グッズを一揃え買ったそうなんだが、 シューズケースとか絵本バッグは普通の大きさなのでそれまでバザーで買ってしまって 高く付いたと。 私もバザーに行ったから分かるけど、他の園の保護者も多く来るから 「(そこの幼稚園)園限定で必要なグッズ」はコーナーが分けられてたんだけど なあ。 更に入学グッズのピアニカ入れや体操服を入れるナップザックまで買ってしまった! どうしてくれるの!?と偉い剣幕だった。 それなんて、売ってる部屋すら違うのに日本語読んでから買ってよ~。…