1: 名無しさん 2025/09/16(火) 20:00:59.06 ID:9ZqK1nPB0● BE:567637504-PLT(51005) アルピニストの野口健氏が2025年9月15日、閉山期の遭難への対応をめぐりXで持論をつづった。 ■閉山後の富士山「観光登山で行く場所ではありません」 野口氏が言及したのは、テレビ朝日系「1時半に23人も...通行止め無視 閉山後の富士山で『 無謀登山者』が続出」の見出しで報じた記事。 記事は「サタデーステーション」の内容を伝えており、9月10日に登山シーズンが終了し、通行禁止の看板が設置された富士山に、無断で通行禁止エリアに侵入する「無謀登山者」が続出している、としていた。 夏の2か月間、富士山に住み込みで働きながら生活しているというカメラマンの「mush(植田めぐみ)」さんは、無謀登山者をめぐる報道について「富士山は閉山しています。 山小屋やトイレも閉まり、山岳救助隊も常駐していません。携帯電話のアンテナも撤去され、電波も微弱です。観光登山で行く場所ではありません」と反応した。 野口氏はmushさんの投稿を引用し、「もう、閉山期に関しては遭難しても行政としては救助はしないと宣言すればいいのかもしれない」とつづった。…