627: プリンはのみものです。 投稿日:2011/10/31(月) 20:23:58.89 義弟嫁から電話が来て七五三の着物を貸して欲しいと頼まれました。 うちのは私の親が買ってくれた着物で今は私の姉の家に行ってます。 そう告げたところ、後ろで相談する気配の後、電話は義弟に変わって、 申し訳ないけど借りてきてくれないかと再度頼まれました。 幼稚園の卒園生の集まりがあって、女子は七五三の格好で来る子が いるので、姪も今週末に着物を着たいと泣いてるのだそうです。 うちのはポリエステルの洗える着物なので心配は少ないのですが、 貸したくありません。 うちの子と姉の子がきものお揃いは微笑ましく嬉しいですが、義弟子 とまでお揃いは嫌だからです。 写真とかでずっと残るので嫌です。 それで姉のところから先はわからないし、貸すのは無理と返事しました。 義弟は納得してくれたと思うのですが、義弟嫁がまだ言ってきます。 土曜日までまだ日があるから、一回行ってみてそれから返事してくれと 言われて図々しいことに腹が立ってきています。 夫は出張で金曜日の夜に帰宅します。 電話とメール以上の対応はできないと思います。 私はどう言えば、図々しい義弟嫁が引き下がるでしょうか?…