
0: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)17:54:55 No.1352155383 知らない… 1: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)17:58:28 No.1352156330 ギザギザスプーンを知らないのかたくさん砂糖かけることを知らないのかそれとも両方か…? 2: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:06:24 No.1352158410 >ギザギザスプーンを知らないのかたくさん砂糖かけることを知らないのかそれとも両方か…?ギザギザスプーンは婆ちゃんの家にあったから知ってるけど砂糖ドカッとかけるのは知らない… 3: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:06:46 No.1352158521 >ギザギザスプーンを知らないのかたくさん砂糖かけることを知らないのかそれとも両方か…?どっちもしらん… 4: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:07:24 No.1352158695 イチゴスプーンも死んだな 5: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:08:32 No.1352158987 かしらん 6: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:08:54 No.1352159095 グレープフルーツが砂糖なくても甘くなったのは知ってるがギザギザのスプーンは今ないのか…? 7: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:08:56 No.1352159105 東北地方とかの食べ方? 8: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:17:20 No.1352161508 みたいな切り方の時はスプーンなくても食べられるんですよ…! 9: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:17:55 No.1352161690 fu5566327.jpg 10: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:21:42 No.1352162863 >みたいな切り方の時はスプーンなくても食べられるんですよ…!? 11: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:21:55 No.1352162923 ギザギザスプーンはともかく砂糖かけるのも今はやってないのか… 12: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:23:08 No.1352163311 >イチゴスプーンも死んだなもしかしてスイカスプーンも… 13: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:23:54 No.1352163532 かけなくても甘いからな… 14: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:25:12 No.1352163892 え…クソ酸っぱい上に苦味も有ったグレープフルーツはどこへ行ったの…? 15: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:26:51 No.1352164346 家にギザギザスプーンあってグレープフルーツ食べるとき食べやすいねって言ってたけどそれがグレープフルーツ食べる用のスプーンだと知ったのは最近だったまさかそんな限定的な用途のスプーンがあるとは思わず 16: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:27:36 No.1352164574 苺も砂糖かけて潰して牛乳かけて苺ミルクにするよね 17: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:28:40 No.1352164874 >苺も砂糖かけて潰して牛乳かけて苺ミルクにするよね練乳だろ? 18: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:29:15 No.1352165034 こういう最近の子は知らねえだろうなあ!ってやつ擦られすぎて生まれる前の文化でもわかっちゃう 19: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:30:14 No.1352165346 昔あった文化の中では語られやすい事だからなこれ 20: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:30:42 No.1352165492 こういうフォークも… 21: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:31:40 No.1352165777 fu5566360.jpgfu5566361.jpg 22: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:31:52 No.1352165850 ギザギザはともかく今も砂糖かけて食うのかな?本来の甘みが好きになったから自分は不要になっちゃった 23: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:32:06 No.1352165923 ウマ娘のウサミン 24: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:40:16 No.1352168366 砂糖の方は分かるギザスプーンは…? 25: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:50:55 No.1352171518 >ウマ娘のウサミンマルゼンさんは原作の年代があるからある程度の年齢で止まるウサミンを見ろ昭和一桁世代のネタを振られているぞ 26: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)18:55:55 No.1352173030 >え…クソ酸っぱい上に苦味も有ったグレープフルーツはどこへ行ったの…?奴さん死んだよ俺が殺した 27: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)19:03:01 No.1352175161 >奴さん死んだよ>俺が殺したどういう風に!? 28: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)19:05:04 No.1352175788 グレープフルーツってもう甘くなっちゃったの…?オレンジと変わらないのでは…? 29: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)19:06:23 No.1352176160 >グレープフルーツってもう甘くなっちゃったの…?オレンジと変わらないのでは…?オレンジがさらに甘くなってるとしたら? 30: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)19:09:10 No.1352176972 いちごスプーンもグレープフルーツスプーンも国内だともう一社しか作ってないと聞く 31: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)19:15:23 No.1352178947 >いちごスプーンもグレープフルーツスプーンも国内だともう一社しか作ってないと聞く絶滅の危機じゃん… 32: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)19:20:18 No.1352180375 病気の時にりんごをすりおろして食べさせるとか話では聞いていたけど今の品種でやると甘すぎて食えたもんじゃなかった経験がある 33: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)19:25:41 No.1352181891 いちごの糖度が低かった頃は酸っぱいのを練乳でごまかしてたんだよな今の品種は練乳つけなくても十分甘いけど練乳つけたらもっと美味しい! 34: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)19:31:34 No.1352183677 いちごスプーンって底平たいやつ? 35: 名無しのトレーナー 25/09/11(木)19:33:04 No.1352184132 >こういうフォークも…確かにあったな 引用元: 管理人 若者とは言えない年齢だけど、リンゴのフォークくらいしかわからんw…