
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.544 ID:beginning1. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:47:26 ID:iWAE結局ボンゴレが一番うまい異論ある?40. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 01:03:07 ID:V682>>1なんかドラクエ5で仲間になったモンスターの名前でいそう2. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:48:28 ID:PniYワイはペスカトーレのが好き8. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:51:03 ID:iWAE>>2あれこそボンゴレの派生やん金持ち向けボンゴレや3. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:48:49 ID:flEtあさりの味噌汁、な??4. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:49:21 ID:GPfcジェノベーゼ>アラビアータ>ペペロンチーノ>その他5. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:49:38 ID:A8Bb貝殻から身を分離させるのがめんどくさい9. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:51:13 ID:iWAE>>5それがええやんけ6. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:50:05 ID:2qVTボンゴレロッソ、な7. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:50:45 ID:505nボンゴレビアンコとボンゴレロッソどっちが好き?12. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:51:30 ID:iWAE>>7ボンゴレビアンコやなロッソはトマトの味しかしないし10. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:51:27 ID:flEtあさりのスープ、な?11. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:51:27 ID:Yerbトマトソースは唯一にして至高の正義13. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:51:54 ID:flEtあさりのスパッゲティな18. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:53:00 ID:iWAE>>13せや19. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:53:16 ID:flEt>>18すまん冗談や24. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:53:34 ID:iWAE>>19そもそもボンゴレがアサリって意味やろ35. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:56:51 ID:flEt>>24だから冗談って言ってるんやで :)14. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:52:04 ID:Yerbロッソて赤ワイン使ったんちゃうん23. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:53:22 ID:iWAE>>14基本パスタは白ワインやと思うで赤は癖強くて向かんやろ15. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:52:11 ID:flEtボンゴレビアンゴ、な??16. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:52:19 ID:PtvWカルボナーラ!17. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:52:25 ID:rm9Wアサリがたくさん入ってないと萎える20. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:53:19 ID:AVZFアマトリチャーナビアンカな21. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:53:20 ID:Yerbアサリ高いから悲しい安い冷凍の業スーとかのむき身だとまずくて悲しいどうすればいいかわからない25. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:54:08 ID:iWAE>>21本格イタリアン店で食ったら1500ぐらいするし、それよりかは安いと思えば27. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:55:21 ID:Yerb>>25珍しく正統派なプラス思考やなおんj民のくせに22. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:53:20 ID:cKcq量は食えないけどジェノベーゼ好き?26. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:54:53 ID:APFS鶏胸とトマト缶と鷹の爪とニンニクのアラビアータ鬼リピしてるわ33. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:56:41 ID:iWAE>>26うまそう28. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:55:50 ID:bYSI今はさんまが豊漁やからさんまのペペロンチーノええぞ29. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:56:03 ID:Yerb>>28どうやんの?39. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 01:00:49 ID:bYSI>>29大体ペペロンチーノと同じ要領やそこにさんま細かくして入れて和風だしとか醤油を好みの容量入れればOK41. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 01:04:44 ID:Yerb>>39サンマは素焼きでええんか?43. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 01:06:39 ID:qKk5>>41さんまはオリーブオイルとニンニクで炒めるとええで46. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 01:07:37 ID:bYSI>>43合っとるでというかイタリアンなんて大抵オリーブオイルとにんにくと唐辛子入れとけばなんとかなるワイ三枚おろしに失敗してぐちゃぐちゃになったさんま入れたけど美味かったで47. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 01:07:56 ID:qKk5>>46うゆ48. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 01:19:56 ID:Yerb>>43サンガツオブサンガツ30. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:56:05 ID:505nイタリアンの店行くとなぜかスパゲッティ食べないわ31. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:56:05 ID:2Qhi結局日本人はトマトソースのスパゲッティがいちばん好きなんだよ?32. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:56:27 ID:A8Bbキューピーのあえるパスタソースのペペロンチーノぐううまい付属してるフライドガーリックとパセリ、唐辛子のふりかけが良い味だしてるから食ってみろ37. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:57:51 ID:iWAE>>32ペペロンチーノ慣れたら自作も簡単だからやってみろもう既製品使えなくなるで34. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:56:45 ID:Yerbあらごしトマト3箱ぐらいいつも買う36. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:57:17 ID:vX3Cペペロンチーノ風味になるふりかけみたいなやつ昔見たけど今はないんかなあ38. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 00:57:53 ID:RnLbカルボロネーゼとかいうチートに出会ってからそれだけしか食ってない42. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 01:06:37 ID:RoVsアサリは酒蒸しって日本人は思ってるから44. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 01:06:44 ID:qKk5知らんけど45. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/12(金) 01:07:11 ID:qKk5ワイはボンゴレロッソのほうがすきや1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/09/12(金) 01:44:00.000 ID:endお題おもろいなwボンゴレビアンコってうまいのに、たしかに「パスタの頂点」って扱いにはなりにくいんよな。理由をざっとまとめると──見た目が地味 トマトソース系やクリーム系に比べて、白っぽくてインパクトが薄い。SNS映えしない。アサリ頼みの戦術 出汁は神レベルなんだけど、アサリの鮮度や量に左右されやすく、店や家庭で当たり外れが大きい。ニンニク&オリーブオイルのシンプル構成 逆に言うと、味に「派手さ」「満足感」が弱い。腹ペコ層やジャンク好きには物足りない。食べにくさ問題 殻付きアサリで出てくることが多くて、パスタすすりながら貝を処理するのが面倒。デート飯には不向き。ライバルが強すぎる ナポリタン・ミートソース・カルボナーラ・ペペロンチーノ…日本人の好みに寄り添うスター選手が揃ってる。結論:「玄人受けはするけど、庶民ウケ・派手ウケしにくい」ってのが覇権取れない理由やと思うわ。…