
1: 2016/01/14(木) 16:24:56.52 ID:AIi9VAoNd.net 悲しい世界 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:26:05.68 ID:1wkfbbY1a.net やっぱ文カスって神だわ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:26:12.08 ID:Qtn0UsCe0.net これは田舎もんの低学歴やろなあ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:26:15.56 ID:vY3PmAO3a.net ワイは東工大って聞いたらエリートでかっこええわて思うわ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:26:40.31 ID:Qar+hJ/np.net 最近東工大ってめっちゃ評価されてね? 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:27:42.53 ID:vY3PmAO3a.net >>7 元々名門やと思うが 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:28:42.36 ID:Qtn0UsCe0.net >>7 理学系工学系じゃトップクラスって認識ちゃうんけ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:28:15.65 ID:nZfAZP6Qp.net めいもーーーーん!!!! 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:29:39.87 ID:5kPActhx0.net 東大ってすごい大学の代名詞みたいであんますごさを感じない 早稲田とかの方が何かつよそう 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:30:56.87 ID:Qtn0UsCe0.net >>13 早慶とか今じゃもうアレちゃうか そらMARCHとかよかマシやけど 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:29:50.69 ID:wzgJAMaI0.net 一橋はガチで最近まで知らんかった ちな関西 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:30:49.20 ID:fH53dZR6a.net 大学受験するようなやつはみんな知っとるやろ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:31:22.83 ID:Qar+hJ/np.net 最近は進学率も上がったし理系の志望者も増えてるから一般人でも東工大=名門って認識だよな 信州大コピペとか20年以上前の話やろ 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:32:01.81 ID:OHVM5HcY0.net 工業大学か!遊びすぎたんだろ 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:32:28.23 ID:jcH89SBs0.net 早慶←すげー!! なぜなのか 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:32:32.36 ID:qViW/2SY0.net これは京都繊維工芸大学スレ 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:33:26.12 ID:vY3PmAO3a.net >>23 あと農工大とかね 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:34:42.73 ID:BNzAJn1Sr.net >>23 このレスが全てを物語っている 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:32:46.12 ID:F3dtPp2sM.net ねーよ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:32:54.46 ID:0MWKGJ7j0.net 東工大は研究で有名やろ? 一橋は何から何まで早慶の劣化版 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:33:34.99 ID:Qtn0UsCe0.net >>25 これマジ? もう十年前とは違うんか 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:34:59.89 ID:qViW/2SY0.net >>30 圧倒的に一橋の方が上やで 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:35:28.87 ID:CuJ4YoyJa.net >>36 入試難易度はな 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:36:35.22 ID:Qtn0UsCe0.net >>37 司法試験とか国家一種とかも早慶の方が上なんか 時代は変わったんやなあ… 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:37:28.26 ID:qViW/2SY0.net >>37 元々金持ちコネ持ちがようさんおるからな 一般ピーポーが入るなら絶対一橋やわ 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:42:08.37 ID:zDkx/Nacd.net >>25 アホかな? 75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:49:06.44 ID:WwbY++Jvd.net >>54 割りと間違いでもないだろ あそこは入試問題という一点でしか早慶に対して優越点がない おそらく日本で一番コスパ最悪 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:42:38.73 ID:jcH89SBs0.net >>25 ゥー!! 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:33:02.57 ID:pTNqriYo0.net 上智←カッコいい 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:34:56.73 ID:CuJ4YoyJa.net 広島大学←早慶よりすげえ 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:35:38.26 ID:FuyKxEXKd.net 神奈川大学←国立やんすげぇやん 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:36:34.93 ID:PxW/tX8c0.net 東京工業高校 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:37:12.33 ID:L3qi5X2zp.net 就活時の評価は一橋>>早慶だったんだよなぁちな慶應 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:37:43.84 ID:3lI8VMiN0.net まんこ「しんだいです」 ワイ「まじかよ神(戸)大すげー!」 バカ「神(奈川)大すげーww」 野沢菜「信(州)大すげーっす!」 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:38:22.57 .net >>44 ジンダイやろ 67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:46:26.96 ID:/qVej8g9d.net >>44 新大やぞ 81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:51:14.26 ID:vY3PmAO3a.net >>44 長野でも信大凄いって思われんぞ 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:38:01.65 ID:X8YP5ZOO0.net 中央←だっさ 何故なのか 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:39:35.23 ID:CuJ4YoyJa.net >>45 スポーツで売名しようとする総合大学は総じてクソ 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:38:26.27 ID:29MZFfcKd.net 法政です←あっ(察し) 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:39:35.44 ID:9pu7IrLB0.net 田舎のおっさんやとガチで一橋や東工大知らんからな 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:40:20.60 ID:ULGmk/RQd.net 首都大ンゴwww 都立大学で良かったのに… 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:40:31.91 ID:MvztJqTME.net 一橋も東工大もふつうにすごいのにな 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:42:09.14 ID:mLktoNOQd.net >>51 ワイみたいな平凡頭から見たら凄いなんてもんじゃねえっす 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:41:53.15 ID:h2hIDGQ2r.net 東工大(東北工業大学) 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:43:00.41 ID:X8YP5ZOO0.net >>52 東北工業大ってどう略してるんやろうか 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:43:38.15 ID:CuJ4YoyJa.net >>57 東北工大しかないやろ 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/14(木) 16:41:57.46 ID:IyTc1S7l0.net ハーバード大学の俺氏高みから見物 参照元:…