引用元: 30: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:47:00.41 フログロの同接も死んでるよなぁ デヴァイス傘下だ、当然っちゃそう 二回目だけど自身が主催の企画が出来ないと一生上がらないぞ? でも出来ないのは仕方が無い、今はさくらみこ&運営が仕切ってるから こういう提案で箱企画をやりたいです!って運営に言っても100%蹴られる通らない 良くてトワ主催のマリカがあったくらいじゃないか? 司会任されるのも運営企画だけでしょ そろそろバレてない?個人枠で箱の全体企画取ってるの「さくらみこ」だけだっって 52: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:48:11.88 >>30 デバイス組がなんで企画やりづらいか本人たちが話してるだろ 何も知らねーんだな 65: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:49:02.32 >>30 そもそもデバイって同接なんか気にしてるのか? 78: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:49:44.78 >>52 そうだったのかスマンかった それで、どうしてやりづらいんだ? 79: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:49:51.69 >>30 数字持ち媚びばかりで同期絡みすら少ないのはさすがにな 81: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:50:01.68 >>52 なんで? 89: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:50:30.71 >>30 いい考察だ 115: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:52:30.83 >>30 ぺこマリ体操ってそう言う事? 優遇されすぎだろ 131: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:53:41.34 >>30 ジャンケン大会なんてもんが許されてるのにな 意味わかんねぇよ 132: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:53:43.03 >>115 マリンは世界一のVだから運営に推されて当たり前、優遇でもなんでもないぞ 企業としては当たり前の行為 134: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:53:46.19 >>30 一理あるな 156: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:55:00.98 >>30 みこちにばかり数字が集まって新人の数字が軒並み終わってるこの現状、カバーはどう思ってるんだろう このままでいいと思ってんのかな 158: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:55:12.42 >>132 そりゃ後輩育たんわ 171: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:55:55.61 >>158 後輩にマリンやみこちレベルが来ないからな…もうマリみこレベルは2度と現れないよ 172: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:56:01.20 >>156 なるほどそう来たか、良い切り口だ 173: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:56:10.43 >>156 カバーは伸びてる奴伸ばす方針だろ 186: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:56:51.55 >>156 谷郷は新人を伸ばすノウハウを手に入れたと豪語してるし問題ないんじゃね? 189: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:57:12.72 >>30 デバイスはらでんを生み出しただけでも凄い。 スバルの強化版みたいな話だけどさ、 普段はインテリ系で、喋り方も飄々としてるのにアイドルとして歌ったり踊ったりすると、物凄いギャップで即ファンになるよな。 はじめのダンスもそうだ。 みんななんかクセ強くてアイドル感ないのに、5人が揃ってアイドルするのめっちゃいい。 リグロスをプロデュースした人は、ホロライブ史上最も有能な人だと思う ドラマ性がこれまでのホロライブとは比じゃない。 192: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:57:31.04 >>173 でもマイナス成長のあいつも 運営企画とかでめっちゃ伸ばそうとしてるやん 193: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:57:34.16 >>156 ホロウィッチやらほしまちっくで数字流すように協力させて、水族館案件やら回したりして効果ありましたか? 198: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:57:44.10 >>156 みこに集まらなくなったとしてそいつらが新人に行くかと言われたら行かねーだろ 200: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:57:48.05 >>30 デバイスってプロデューサーが付いてるから 企画を始めとしたセルフマネージメント力が育ってないよな デバメンで企画考えるのりりーかくらいしか居ないのやばいと思うよ 204: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:58:01.81 >>30 ルイの動物やたぁのゴッフィーもあったじゃん つーかみこに始まりルイやたぁやりりかの大会みても、全部ホロメン手作り感あるけど、ぺこらのやる企画って景品とかあからさまに豪華だよね 207: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:58:06.72 >>189 本人か? 218: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:58:46.99 >>189 長文なのに何ひとつ共感出来ることがない… 219: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:58:49.41 >>156 兎田ペこらとかいう新人とかな 222: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:59:01.91 >>189 だから5chで「。」使うなってあれほど警告したのに 224: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:59:06.94 >>156 カバーが求めてるのはみこちに変わるトップになる新人じゃなくてみこちの数字をさらに高める新人 その点で言えば現状は結構悪くない VTuberは現実のアイドルと違って年齢で人気が下がるとかはないからみこちが数十年VTuberの覇権であり続けるのは別に非現実的なことではない 新人を入れてみこちの活動を協力させていくことでみこちの数字を高め続ける事ができるならそれが一番いい 世代交代なんて不必要 229: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:59:17.58 >>173 言うほどぺこら伸びてるか? 数字落ちてるようにしか見えないけど 233: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:59:30.57 >>200 みんな忙しすぎて公式で集まる以外に予定合わせるのが困難って言ってたな 大きな企画は無理だから最悪準備なしでもできる晩酌配信みたいなのになるとかなんとか 235: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:59:33.20 >>156 運営がどうこうやって数字増やせるわけじゃ無いからな 寧ろ悪化する 239: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 07:59:40.45 >>171 V全体で考えてもそんな感じやね 252: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:00:23.11 >>65 ぺこらは気にしてるけど? 257: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:00:41.80 >>200 企画って一人でやると負担ヤバいけどサポートしてくれそうなのもいないしな ミオが企画で伸びたのは周りに恵まれてたからだし 263: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:00:58.58 >>156 まぁ辞めない安心感ある人に数字が集まるのは良い事ですな 264: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:01:01.74 >>229 落ちるのを食い止めるフェーズだろ今は 268: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:01:14.60 >>233 それリグロスの話だと思うけど千速も今五人集まるのきついと話してた 272: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:01:24.43 >>233 何にこき使ってるのかよく分からんけどな ホロはとにかく拘束時間と成果物が釣り合い取れてない 283: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:01:48.61 >>252 だからじゃんけん大会とかぺこマリ元気玉体操を個人枠でやってるのな 296: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:02:31.81 >>264 伸びてないやつ伸ばそうとしてるじゃん 300: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:02:47.73 デバイスのPを有能だと言う人間は杉浦には誰1人いなかいから >>189 の不気味さが際立つ 322: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:04:20.60 >>52 それで、その本人たちが話している理由とはまだか? まさか何も知らないでデマ言ったのはお前じゃ無いだろうな? 336: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:05:00.25 >>296 3→1.80.85→0.90だったら上を維持するだろ流石に 362: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:06:24.63 >>272 全ては兎田ペこらのためにでしょ 375: Vtuberまとめ2025/08/20(水) 08:07:11.03 >>300 俺割と思ってる 1年でグループのアルバム出すようなグループ普通にありがてえ スバルの夢見てた二期生のあり方が実現してる感じ そういうのホロでは無理だけどデバイスには可能性感じてる…