1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/10(水) 01:03:12.95 ID:zHaGzhfD0 謎だよな 2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/10(水) 01:06:23.52 ID:+XOntIEW0 ディオとはちょっと違うんやろ ディオは時をとめるけど、スタープラチナは元々素早く精密な動作で、承太郎の主観で時が止まった様に感じる程素早くなったって話ちゃうんかあれ 13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/10(水) 01:38:58.18 ID:LTr5iYgi0 >>2 なら純粋に時止まってるのに動けるのは何故なんや? 14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/10(水) 01:44:49.15 ID:NdtmpXXz0 >>13 これ動けるやろ!と承太郎が『認識』したからや HBの鉛筆をベキッと折れるように当然だと思っちゃったからしゃーない 3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/10(水) 01:09:51.32 ID:3bP7VwRB0 逆にディオがジョナサンの体だからジョースター家の能力は全部使えるんや 4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/10(水) 01:24:06.56 ID:wFgtXIaM0 DIO→純粋な時止め能力 承り太郎→スタンド能力の光速化による時止め 5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/10(水) 01:24:40.43 ID:FzlFIFbs0 急に空飛べるようになったで 7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/10(水) 01:25:57.09 ID:ejMhmMNZ0 面白いから許されてるとこはある…