転載元: それでも動く名無し 2025/09/09(火) 09:59:02.67 ID:rzWItMN100909 今回の参院選で「再生の道」は全10人の立候補者が落選。石丸氏は議席を獲得するだけなら、という前提に対して「僕は全部のリソースを自分に集中させて終わりだったんですよ。でもそれをしなかった」と語った。 ひろゆき氏が「しなかった故に失敗したんですよ」と指摘すると、石丸氏は「いやいや僕のやり方でこれ以上のパフォーマンスを発揮できる人はいないと思いますよ」と反論した。 2: それでも動く名無し 2025/09/09(火) 09:59:14.89 ID:rzWItMN100909 今度はひろゆき氏が「みんなを当選させようとするのが…」と言うと、石丸氏は遮って「当選させようとしていなかったのが前提にあるんですよ。受かってほしいけど、全員当選するのは不可能なので。誰か特定の人を当選させようとする作戦を取らなかったんですよ。参院選で議席を取るのであれば、自分が出るべきで。自分のために候補者を利用するのが作戦ですよね。選挙の常道なんですけど。それはやらなかった」と語った。 17: それでも動く名無し 2025/09/09(火) 10:03:09.37 ID:rmOWm9jr00909 >>2 またいつもの言い訳してて草 31: それでも動く名無し 2025/09/09(火) 10:06:18.63 ID:5LDszsu000909 >>2 遮るの好き 39: それでも動く名無し 2025/09/09(火) 10:08:15.52 ID:4s+0WIuC00909 >>2 まだこれ言ってて草 3: それでも動く名無し 2025/09/09(火) 09:59:36.00 ID:rzWItMN100909 ひろゆき氏が「石丸さん、平等とか好きじゃないですか」と聞かれると、石丸氏は「うーん、ケースバイケースですけど…」と返答。ひろゆき氏は「組織とは自分のためである、自分のためも含めて結果として組織のためであればよい。例えばチームみらいって安野貴博さん以外、落ちると思ってやってたと思うんですよ」と推察。その上で「安野さんが通ればいいよね、比例の積み上げとして犠牲になればいいよねと。石丸さんはその辺の感覚が薄いのかな」と再度指摘した。 石丸氏は「だって僕、真逆ですもん。僕のために何かをやってほしくない」と主張。ひろゆき氏は「石丸さんが受かるためにみんなを犠牲にするのではなく、公正にみんなが自分の能力を最大限発揮して、うまくいったらいいよねっていう」と説明。…