
1:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:17:28.792 ID:SNhxR9ynr もし渡しても向こうが送ってこなかったらどうしよう。 これで終わりか?出禁? そうなると悲しいなぁ。 2:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:19:05.091 ID:Yb/r4ccrp 履歴書持っていけよ 3:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:20:07.587 ID:m2VNo3h2a 店員とかいう断れない立場の人に言い寄る人って卑劣だわ 5:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:22:43.142 ID:SNhxR9ynr >>3 そんなに卑劣か? 10:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:25:06.163 ID:m2VNo3h2a >>5 そりゃそうよ 向こうは仕事で愛想よくしなきゃいけないから相手してるだけなのにメアドなんか渡されても困るわ 出会い厨きもい 12:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:26:18.652 ID:SNhxR9ynr >>10 やっぱり辞めたほうが良いのかな? じゃあどうすれば。 4:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:20:46.469 ID:uFYDiOO80 通報されるだけだろ 7:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:23:42.294 ID:SNhxR9ynr >>4 通報か。そりゃ勘弁。 6:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:23:20.162 ID:yoG4Mt5Ra 大丈夫 それくらいで出禁には出来んから 8:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:24:24.606 ID:SNhxR9ynr とりあえず食事くらいは誘いたいな。 11:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:25:38.689 ID:zeJECXLwa そんなに気になるならシフト終わるまで待つ努力しなよ 13:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:26:41.199 ID:yoG4Mt5Ra >>11 それはむしろ怖いだろ 仕事中よりプライベートな時間取られる方がストレスだし 18:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:29:52.292 ID:zeJECXLwa >>13 個人の考え方の違いかな 俺は仕事中にされる方が嫌だわ 15:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:27:39.805 ID:SNhxR9ynr >>11 終わるまで待つのか?ストーカーみたいだな。 18:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:29:52.292 ID:zeJECXLwa >>15 渡してひとまず離れる 即答を求めたら怖がられるし それこそストーカーですな 14:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:27:33.347 ID:7mUlOxcWa 普段からコミュニケーションとってるの? 17:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:29:24.680 ID:SNhxR9ynr >>14 とってない。 いつも見てるだけ。毎日行ってるから覚えられてるかもしれん。 16:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:27:42.715 ID:4rvn2aWPd 相手何歳?30歳? 19:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:30:05.632 ID:SNhxR9ynr >>16 それくらい。 22:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:32:41.610 ID:yoG4Mt5Ra 連絡先渡すのはすぐ出来る 問題は連絡したくなる様な渡し方が出来るかどうか 容姿に自信があれば問題ない 無いなら工夫が必要 25:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:37:12.403 ID:SNhxR9ynr >>22 うーん。難しいな。 自分ではフツメンだと思ってるんだが厳しいか。 23:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:34:05.219 ID:Wp7dmBlWd 渡されたらもうそこでは働かないな かわいそう 26:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:38:25.781 ID:SNhxR9ynr >>23 そんなにか。 やっぱり辞めといたほうがいいかなぁ。 56:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:58:34.104 ID:PJyWHd510 >>23 ふつうにかわいそう 24:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:36:25.169 ID:A4MUDOIo0 「毎日行ってるから相手は顔覚えてるはず」 ってこれ完全にストーカーの初期症状 よっぽど印象残ることしてない限り相手はお前なんて覚えてないぞ 29:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:39:54.301 ID:SNhxR9ynr >>24 マジか。 でも何回か目があってるんだけどな。 こちらが見てるからかもしれんけど。 34:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:43:10.621 ID:8LKdYiCud >>29 それって絶対視線に気付いてるじゃん それでいてコミュニケーションとらないなんてキモい思われてるだろ 軽く言葉交わせよ 42:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:49:32.516 ID:SNhxR9ynr >>34 やっぱりか。 なんて会話しようかな。コミュ症だから分からん。 27:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:38:51.874 ID:8LKdYiCud 毎日昼飯同じ物食ってたら覚えられた 31:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:41:14.343 ID:SNhxR9ynr >>27 毎日同じもの買うのはいいかもね。 36:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:45:53.217 ID:8LKdYiCud >>31 印象には残るかもしれないが裏であだ名とか付けられそう 28:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:39:49.202 ID:m2VNo3h2a なーんだ相手30才ぐらいか それなら相手も自分でなんとかするだろうしメアド渡してみれば 嫌なら捨てられるだけだし 32:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:42:39.611 ID:SNhxR9ynr >>28 やっぱり試してみるべきか。 返事なかったら店行かなきゃいいだけだしな。 30:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:40:40.397 ID:UKPX4usu0 ちなみにこういうのから発展させれるやつは渡したいと思ったときには既に渡してる 35:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:43:30.267 ID:SNhxR9ynr >>30 行動力の差か。 33:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:42:58.486 ID:zeJECXLwa 俺の考えだが 渡す渡さないでモンモンとしてるなら渡して答え待つ方がいいな 連絡先渡すだけじゃ拒否られるの目に見えてるから なぜ気になるようになったかの経緯を書くのは当然として ダメならきっぱりごめんなさいして下さいと添える事 その時は1もすっぱり諦めますと明言しておく事でしょ 37:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:46:56.096 ID:SNhxR9ynr >>33 うん。LINEID書いた紙渡してみるわ。 返事なかったらそれまでだし、店に一切近づかないと誓うわ。 39:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:47:29.871 ID:qqZQhXubp いやいきなり連絡先とか言う覚悟があるんなら普通に話しかけて顔見知りになってからでいいだろ 毎日行くなら余計に お前がコンビニで働いてて素性もどういう奴かも分からないタイプでもない女に 逃げられない職場で連絡先渡されていつ来られるかも分からない状態ってどう思うんだよ 44:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:52:56.991 ID:SNhxR9ynr >>39 やっぱり段階踏んだ方がいいのか? でも僕ちん緊張しちゃう。 52:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:56:52.383 ID:ZokJB07Kp >>44 そもそもコミュ障とか言っててLINE渡してどうする気か知らんから好きにした方がいい いきなりブーメラン期待するより成約率高いってだけ 58:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:59:25.382 ID:SNhxR9ynr >>52 確かに。その後が問題だ。 40:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:47:56.876 ID:yoG4Mt5Ra あと渡して連絡なくてもそれで終わりと考える必要はないぞ これまで通り普通に買い物して愛想よくしてると向こうが気にかける可能性はあるし こないだはごめんね。って言ってそこから雑談できる関係を狙えばいい 46:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:54:23.781 ID:SNhxR9ynr >>40 なるほど。返事がなくても通えるタフな心があればな。 55:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:58:11.911 ID:yoG4Mt5Ra >>46 当たり前だけど他の店員にも愛想よくしとけよ 50:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:55:26.820 ID:CGN4qBT9M 渡して連絡無ければその店行かないつもりなら渡せばええよ 57:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:58:59.556 ID:n8GF29BY0 ストーカーにはなるなよ 59:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 14:59:25.466 ID:A4MUDOIo0 日常会話もなしにいきなり連絡先渡したら高確率で相手辞めるから 態度の悪い店員対策にお勧め 61:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:01:26.328 ID:YAsUim1Hd 台風の日にコンビニに行くんだ 62:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:02:40.777 ID:SNhxR9ynr >>61 なんでなん? 65:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:07:51.360 ID:jfmIVXvT0 >>61 店員「コロッケなら売り切れですよ 63:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:05:07.480 ID:4N1xBLpqp 怖すぎ 66:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:07:58.374 ID:SNhxR9ynr >>63 そんな怖いか? 69:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:11:19.733 ID:K5CJp6KA0 ウジウジダメかなぁ?どえすればいあかなぁ?なんて聞いてても仕方ないだろ 渡せばわかることなんだからさっさと行って振られてこいよ 71:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:13:54.407 ID:ac8j8oEW0 >>69 玉砕あるのみか。 70:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:13:06.608 ID:pEmU7TWXp コンビニ歴16年 現在オーナーのワシの出番やな これは秘技やで一度しか言わん 下拵えを怠るな! まずは会話をするのじゃ、出来るなら同じ時間でほぼ毎日通うとよい! 相手を褒めろ! いつも丁寧な接客ありがとなーとか、目が綺麗やね!とかだな 覚えられたらたまに奢れ! 体調悪そうならドリンク剤を自分が買うものと一緒にレジへ持っていって会計終わった後に顔が疲れとるで!これ飲んでがんばって!とか一声かけろ! 因みにこの期間は長い方が成功する そして最後! よかったらご飯行かない?からの連絡先手渡しや! がんばれ 74:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:16:03.940 ID:7mUlOxcWa >>70 コンビニ歴ワロタ 75:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:17:40.436 ID:ac8j8oEW0 >>70 オーナーありがとう。 やっぱり段階を踏まなきゃだめか。 76:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:17:46.094 ID:1S3Dt/wlp >>70 そんなのコミュ力めっちゃ高くないと無理だな 79:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:20:41.478 ID:pEmU7TWXp >>76 これで高いとか終わってんな いきなり連絡先渡すパターンは98%位でスタッフのネタにされるで こんな奴から連絡先もらったわ! いらねー!飲み物くれたらいいのに 俺がネタで連絡したろかな??? とか言われてるで コミュニケーション取れないなら諦めた方がええよ 82:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:22:48.836 ID:ac8j8oEW0 >>79 まずなんて声かけたらいいか分からんよ。 88:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:27:36.710 ID:pEmU7TWXp >>82 ゼロからなら まずはスマイルや!会計終わったあとは目を見てありがとうって相手に聞こえるくらいの声で言えばええよ その時もにっこりや、これはブサメンでも好印象にかわりないで 出来れば一つくらいは毎日同じ商品買ってくれると記憶に残りやすいで 一週間もせんうちに相手がこっち向いて挨拶してくれたら チャンスありや 後はレジで暑いですねでもええし、なんでもええんや いつも入ってますねでもええ 思いつく当たり障りない質問をするんや 相手はとりあえず答えてくれる これで会話のキャッチボール完成や!! 90:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:32:48.244 ID:ac8j8oEW0 >>88 なるほど。 じゃあ毎日通ってありがとうございますって言うわ。 89:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:29:15.484 ID:zFSub192p >>79 だってそんなことしてる奴見たことないもん 田舎者なん? 93:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:35:36.056 ID:pEmU7TWXp >>89 見たことないから田舎モンとかどうでもええで! 真似することがコミュニケーション能力やないでな! 自分がされて嬉しいと思うことを万人にする事が出来たら その人はもうコミュ障でも何でもないんやわ 123:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 16:08:15.234 ID:/sOgVOd80 >>89 あーたまに田舎に帰りたい 125:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 16:13:03.788 ID:ac8j8oEW0 >>123 田舎はいいところないぞ。 72:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:14:31.255 ID:XfXzNqJmp 当たって砕けてこい 77:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:18:59.140 ID:ac8j8oEW0 >>72 いくぜええええええ。おりゃあああああ。 73:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:14:37.263 ID:K6zIJIDR0 コミュニケーション取ってないなら十中八九無理だと思った方がいいぞ 127:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 16:17:55.814 ID:eX2AvzTU0 >>73 長谷川亮太って知ってる?知ってたらそんなこと絶対思わんのやけど あっ… 78:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:19:03.689 ID:XfXzNqJmp 顔次第だろなあ 80:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:21:05.839 ID:ac8j8oEW0 >>78 ブサメンよりのフツメンです。 81:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:21:32.465 ID:XfXzNqJmp >>80 ストーカー認定されるぞ 諦めろん 83:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:22:54.058 ID:pEmU7TWXp >>80 ならマジでコミュニケーション取ってからなら成功率めっちゃ上がる! 常連で他のスタッフとも仲良かったら断りきれなくなるで さいしょは3人とかでご飯行ってもええやん? 仲良くなって2人で遊べばええんやで 85:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:25:39.449 ID:ac8j8oEW0 >>83 なるほど。 でもコミュ力高くないと無理そうだなそれ。 84:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:23:14.896 ID:wEol9PwG0 大体くしゃくしゃポイされるで 87:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:26:44.270 ID:ac8j8oEW0 >>84 悲しいなぁ。 92:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:33:46.652 ID:wEol9PwG0 >>87 スーパー勤務だが、女の子が連絡先かいたメモもらってドン引きしてた メモどうしたの?って聞いたら捨てたって言ってたからマジやで 94:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:35:42.399 ID:ac8j8oEW0 >>92 グサっときた。自分もこうなるのかなぁ。 100:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:38:03.196 ID:wEol9PwG0 >>94 人によると思う 一番はオドオドしないことだ そこそこイケメソでもオドオドしてたら気持ち悪がられる 124:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 16:10:15.761 ID:sr57/QUp0 >>87 悲しいなぁ・・・悲しい 126:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 16:14:23.850 ID:ac8j8oEW0 >>124 返事こなかったら悲しいなぁ。 86:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:25:59.533 ID:Fp3sSr9V0 1.バイト終わるまで待つ 2.バレないように尾行する 3.バイト以外の場所でナンパする 4.どこかで会ったことありません?って聞く 5.コンビニで「あっ!!」って言う 6.もっかいナンパする 俺はこれで接触禁止令出た 91:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:33:31.976 ID:pEmU7TWXp 理解しといてほしいことがあるんやが 好印象を持たれる為のコンビニルールがある お店に入ったらスタッフの顔を見て笑顔や! 買うものが決まったら一直線にレジへ向かうんや! 寄り道はあかんで! レジにカゴを置いた時には「お願いしますー」言うたら好感度アップや ポイントカードがあるならお願いしますーの後にすぐ渡せ! 無いならつくりたい言うてコミュニケーション取れるで 支払いはスマートにしろ! もたつくとダサい 計算苦手ならスイカとかクレジットカードとかで払え お会計が終わったら笑顔でありがとう! スタッフはこの声でなによりも助かるんや 次もあの人来たらしっかり接客しよっ!って思えるんやで これは絶対や 95:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:35:52.630 ID:wEol9PwG0 >>91 これ レジ前でうろうろしてんのバレてるから一直線に行く方が潔い 99:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:37:31.303 ID:pEmU7TWXp >>95 通ずる所は一緒やね! 98:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:37:24.421 ID:ac8j8oEW0 >>91 やっぱり笑顔でありがとうが大事だな。 101:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:38:39.742 ID:pEmU7TWXp >>98 間違いないわブサメンがフツメンより少しだけ上に思えるで 96:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:36:46.065 ID:2kSJ+9Gk0 どうせ失敗したらもう二度と行けなくなるんだから思いっきり自分を作ればいいじゃん 自分はイケメンだと思い込め コミュ障キモデブ眼鏡だって事は忘れろ その上で少しは話せ 103:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:39:46.020 ID:ac8j8oEW0 >>96 俺はイケメンだ。俺はイケメンだ。 よし!! 97:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:37:21.002 ID:A4MUDOIo0 逆に考えてみろよ お前がコンビニバイトしてたら見ず知らずのタンクトップ着たゴリマッチョが 「これ連絡先です、よかったら」って声かけられて喜ぶか? 脈なければあきらめるとか言ってるけど相手には関係ないぞ 帰り道で聞こえる後ろの足音とか突如鳴るインターフォンとか 今まで何ともなかった物が恐怖の対象になるんだぞ ストーカーはしないとか言ってるけどいきなり連絡先渡す行為は ストーカー行為以外の何物でもないわ 102:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:39:39.036 ID:pEmU7TWXp イッチは逐一報告してくれよ わしのコンビニやったら笑うけど 104:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:41:10.998 ID:QICVgxfa0 まだ渡してなかったのか 105:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:42:04.778 ID:ac8j8oEW0 >>104 勇気がいる! 106:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:42:13.027 ID:mMIdUHbL0 立場上客を無下に扱えないから下らない世間話にも付き合ってあげてるだけで、何を勘違いしたのか好意を持たれてると思うキモイ客たまにいるよな バイト先に同じような子いるけど話しかけられるだけでマジでキモがってるからやめとけ 107:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:44:05.868 ID:ac8j8oEW0 >>106 この気持ちは止められないぜ! 109:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:44:42.733 ID:HxUo4voJ0 常連だったとしてもいきなり連絡先渡されてもキモいわ ナンパテクニック学んでから行け 114:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:48:09.725 ID:ac8j8oEW0 >>109 キモくても俺はイクゾー。 113:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:48:04.565 ID:A4MUDOIo0 コミュ障のオナニーのために 恐怖を植え付けられる女の子と 育成した店員を失う店長と そのしわ寄せがくる他バイト みんな不幸になる 115:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:48:55.772 ID:9H8HTmp70 コミュニケーション取らずに連絡先渡しても捨てられるだけ 最低でも好感度上げないと無理 バーコードを上にして商品出すとか聞かれる前にポイントカード出すとか 117:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:50:19.915 ID:ac8j8oEW0 >>115 やっぱり捨てられるんか。 まずは好感度だな。 118:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:50:34.619 ID:2kX8zxoL0 客から連絡先渡された事あるけど本当対応に困るからやめてさしあげろ 119:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:50:38.868 ID:tTVflwgJ0 怖すぎ 120:風吹けば名無し 2017/08/31(木) 15:52:19.181 ID:ac8j8oEW0 何故だろうか。 行ける気がしてきたんだが。 まだ何もしてないのに。 参照元:…