1:名無し :2025/05/23(金) 01:54:14.139ID:TCzntWj8W 体操女子新衣装「アイタード」発案者は「元日本代表兼社長」“二刀流”アスリートだった! Smart FLASH 「近年、体操女子の選手たちは盗撮や、ハイレグ箇所を強調されるような写真やビデオを撮られ、大きな問題となっていました。杉原選手も同様で、狙い撃ちのように撮られていたんです。選手たちは協会に問題を訴えても、解決策が見つからないのが現状でした。 そんななか、今回杉原選手が着用したスパッツ型のレオタードが登場したことによって、『選手たちの不安も消えるのでは』と期待されています」(スポーツライター) しかも今回のスパッツ型レオタードは、杉原自身が社長としてプロデュースしたもので『アイタード』という。 NHK杯で着用したものは、上半身が白、下半身が青のデニムのホットパンツに見えるが、実は上下がつながっている。全文はこちら アイタード 3:名無し :2025/05/23(金) 01:54:59.107ID:c/oKbmHK7 どう足掻いてもスケベなんですよねw 5:名無し :2025/05/23(金) 01:55:51.296ID:JImhhsKmX これなら足首まで覆って欲しい 15:名無し :2025/05/23(金) 01:59:50.713ID:TCzntWj8W >>5 全身覆ったユニタードってのもあるらしいが流行らなかったらしい 「下着が出る心配も違和感もない」新レオタードを考案した杉原愛子に、保護者から届いた切実な感謝「娘のレオタード着用に抵抗がありましたが…」 NumberWeb ただ、ロングスパッツタイプは世界的に見ると普及には至っていないのが現状で、 今年の世界選手権でもドイツ以外に着用するチームはなかった。また、日本では少なくとも主要大会では着用されていない。全文はこちら 23:名無し :2025/05/23(金) 02:02:48.436ID:JImhhsKmX >>15 実際膝とか覆うと動き少しは阻害しそうだし流行らんわな 指導者側も関節見えてる方が指導しやすそうやし 27:名無し :2025/05/23(金) 02:05:20.360ID:UAlKAOJ30 >>23 単純に見せ方に限界があるかどうかやろ…