
1: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:14:36.443 ID:9+VKEJDF0 これほんまか? 4: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:16:48.026 ID:C9viS3NY0 20トンで傾くんじゃ建物たてらんねーよな 5: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:18:47.353 ID:2zTeBV0b0 それで傾くなら屋上に貯水タンク置んがな 6: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:19:28.289 ID:2i4gTZXK0 床は抜けるんじゃないか 7: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:20:57.477 ID:6YRPaGbI0 ビルなら免震構造のスプリングみたいなのとかで多少は傾いたりするんじゃないの? たしかわざと揺れるように作ってあるんでしょ?よくわからないけど 8: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:21:10.343 ID:qaKphr260 1人50kgとして400人増えたら傾くってヤバない? 9: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:21:46.112 ID:3JlvwyPT0 地盤がゆるいって事前情報ありきだったろ 10: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:22:30.065 ID:ot20YtEp0 >>9 岩盤まで杭打ってないとか姉歯か 11: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:23:21.916 ID:AdzI2FPI0 荷物満載の大型トラックが載っかるような 13: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:24:35.558 ID:Mr/pZIdx0 時代的には最初が96年ごろの設定やし、耐震加工とか甘いやろ 15: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:27:07.652 ID:wz/2oZ3H0 地下帝国とか言ってる漫画のそんなとこだけリアリティ求めんなやw 16: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:28:33.401 ID:XUa/G9DH0 不動産屋だけど床が抜けるって話ではなく建物が傾くって話なら木造の一戸建てでも20トン程度じゃ傾かないよ 20: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:31:40.448 ID:hc4InGv5d >>16 傾く前に崩れて測定不能にならね? 25: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:33:42.883 ID:XUa/G9DH0 >>20 いや、その程度で崩れないって 20トンって大した重さじゃないよ 18: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:29:48.304 ID:1AhhXX4H0 あれ器物損壊罪とかにならないの? 19: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:30:28.877 ID:ibhSXzS50 どう考えても建物が傾く前に床が抜ける どんだけ丈夫な床なんだよ…