2:名無し :2025/09/01(月) 10:21:15.036ID:UaG4oCrlk生理止まれば「それで正解」と言う顧問、広島の高校部活の実態 卒業生「洗脳状態だった」 | NEWSjp 不適切な指導や長時間の拘束が当たり前の「ブラック部活」が、高校生たちの心身をむしばむケースが後を絶たない。広島県内のスポーツ強豪校を今春卒業した女性(18)もその一人だ。顧問から過度の減量を求められ摂食障害を発症。無月経に陥り、競技を断念した。今も体調が戻らず「洗脳状態だった」と振り返る。 高校に入学してすぐ、男性顧問による「減量指導」が始まった。大会で結果を出すため、体脂肪を極限まで落とすよう求められた。1日に摂取できるのは500キロカロリー。10代後半の女性の必要量の4分の1以下だ。体重は1カ月で10キロ以上落ち、32キロになった。 朝夕は食べず、昼は卵焼きと鶏胸肉、ブロッコリーだけの小さな弁当。部活合宿の朝食はプロテインのみだった。そのうち空腹も感じなくなり生理は止まった。顧問は「それで正解」と言い、女子部員のほとんどが無月経だった。 (中略) 心配した友人に誘われたカフェで食べたドーナツが過食の引き金になった。食欲が抑えられなくった。3食に加えて寝る前には白米3合か、うどん8玉を平らげてトイレで吐く日々。2週間で50キロまで太った。摂食障害と診断され、退部を決めた。「逃げるんやな」の顧問の軽蔑するような口ぶりが耳に残る。 (以下略) 全文はこちら 386:名無し :2025/09/01(月) 11:48:55.272ID:uF3p2nGZ6 >>2 競技成績落ちとるやないかーい!!! 13:名無し :2025/09/01(月) 10:24:22.241ID:HuUtJYnr8 32キロにさせられるってなんの部活や 161:名無し :2025/09/01(月) 10:45:42.922ID:EBq5bXx3z 極度の減量でパフォーマンス上がるスポーツってなんだよ 6:名無し :2025/09/01(月) 10:22:51.155ID:GTGzp41h. 全部実名で出せよ 11:名無し :2025/09/01(月) 10:24:03.447ID:zA9axPwHT 1日500kcal制限は草、広島定期…