
1: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 13:25:18.76 ID:MqHQioGu9 女優の川栄李奈(30)が27日に放送された日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)にゲスト出演。 段ボールを家には入れないと語った。 この日のテーマは「潔癖すぎる女が大集合!」。 川栄は「段ボールがすごい苦手で。家に入れるのが嫌で、玄関から先には入れないんですよ」とし「紙類が凄い嫌いで。小さい時に辞書開いたら紙魚っているの分かります?紙に虫がいるんですよ。あれが凄い嫌いで。段ボールを全く信用しないので、来た瞬間に開けて、すぐに捨てに行きます」と(略) 引用元ソース 参考動画 127: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 14:19:03.49 ID:qWvwn2ek0 >>1 ダンボールに虫なんて湧きません 262: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 16:04:04.61 ID:K6vC5u3R0 >>1 川栄李奈 「段ボールには虫がいる!!」 315: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 17:06:01.00 ID:p3Kl3Ptc0 >>1 人間の顔にも顔ダニってのがいる これは99%の人間にいるから 決して顕微鏡などで自分の顔を観察してはならない 5: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 13:28:20.47 ID:dmoFt8sN0 ダンボールはGが卵を産み付けるのに最適だし巣になる 昨今のトコジラミ問題もあるしダンボールは即捨てが原則 6: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 13:28:24.64 ID:a+mG0i1g0 Gはダンボールも食うからな 夏場は湿気もあるから置いとくのはほんとダメ 7: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 13:28:33.74 ID:mKBTqVf20 たまに中古で漫画買うとやたらかゆくなるのがある 21: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 13:34:34.99 ID:m8fF9qkM0 何時でも捨てられるの?曜日が決まっていないんだ 27: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 13:36:43.00 ID:AqgXF85J0 >>21 マンション自体にゴミ集積場が付いてて、分別してそこに置いておけば管理人がゴミ回収日にまとめて出すとこなんじゃない? 32: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 13:38:48.72 ID:lpciAHzG0 紙類が嫌い…… なんだか生きづらそうだな 94: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 14:05:15.91 ID:R2/Agv7X0 置き配のダンボールはいいだろ 綺麗なもんだわ 101: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 14:08:48.32 ID:DJLMo1CE0 ちっこい白銀色のフナムシみたいな奴だろ 104: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 14:09:38.98 ID:MS9ab/QD0 また紙の話してる 118: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 14:14:03.61 ID:2Qs+6lMO0 気にしすぎ、古いのは捨てろってだけ 126: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 14:19:01.05 ID:EHVtzaQ80 紙魚って知らない 137: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 14:22:08.84 ID:qWvwn2ek0 >>126 すごい古い家とかだと 昔の本が虫に食われてダンジョンみたいに 穴が掘られてる それをやってる虫らしい 旧家に住んでる人達なんだと思うよ おれも実物みたことないから 141: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 14:23:36.34 ID:EHVtzaQ80 >>137 ほぅ… 153: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 14:29:42.62 ID:qWvwn2ek0 >>141 シミに食われた本 ただ本の種類もまさにこんな感じのやつで 田舎にある明治か江戸時代みたいなやつにこういうのがある 現代の紙にこんなのいないんじゃねえの 今の本で見たことはない 157: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 14:36:21.93 ID:B5PciV0D0 そんなこと言って服着ないのか? 162: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 14:41:18.58 ID:fnYI94fa0 しみと言う名前の虫だね。 204: 名無しさん@ 2025/08/31(日) 15:24:23.81 ID:fGRveeSG0 この人どこに需要あんのか教えて、マジで 引用元…