1: 名無しさん 25/08/30(土) 14:39:53 .ID:IrI3 デザイナー「水属性はみんな青くしたろ!」ほんま嫌い 3: 名無しさん 25/08/30(土) 14:41:05 ID:8cpl ポケポケのクリムガンかな? 4: 名無しさん 25/08/30(土) 14:41:09 ID:wVwi ポケモン全否定 7: 名無しさん 25/08/30(土) 14:42:01 .ID:IrI3 >>4ポケモン好きやけどタイプと色はずらしてくれたほうが嬉しい 8: 名無しさん 25/08/30(土) 14:42:11 ID:Bqo8 >>7例えば? 35: 名無しさん 25/08/30(土) 14:46:50 .ID:IrI3 >>8ポケモンならシビルドンとかジュゴンとかモンハンならリオレイアとかフルフル亜種とか 5: 名無しさん 25/08/30(土) 14:41:32 ID:niWm でも逆にしたら何でや!って怒るやろ? 6: 名無しさん 25/08/30(土) 14:41:36 ID:WnyB ちょっと違うかもだけど火水土なんかの自然物由来のカラーリングの色が鮮やかすぎると違和感ある人工物ちゃうねんからそんなに綺麗やないと思う 18: 名無しさん 25/08/30(土) 14:43:13 ID:xjim >>6お前自然界の生物、植物をろくに知らんのか?クッソ鮮やかな奴なんていくらでもおるやろ 29: 名無しさん 25/08/30(土) 14:45:06 ID:WnyB >>18植物ならいくらでもおるけど警戒色なんかのアピール抜きにしたら爬虫類哺乳類は基本的に地味目やろ 12: 名無しさん 25/08/30(土) 14:42:51 ID:SZDW 炎属性なら暗めの青がかっこええやろ 16: 名無しさん 25/08/30(土) 14:43:05 .ID:IrI3 >>12こういうのでいいんだよ 25: 名無しさん 25/08/30(土) 14:44:21 ID:445i >>12シャンデラいいよね 13: 名無しさん 25/08/30(土) 14:42:51 ID:vIUv ギャラドス色違い 23: 名無しさん 25/08/30(土) 14:43:43 ID:8cpl >>13色違いは仕方ないやろ 15: 名無しさん 25/08/30(土) 14:42:54 ID:15z7 まぁ全部青なのもつまらんわな 21: 名無しさん 25/08/30(土) 14:43:31 ID:8cpl ポケモンを色で判別してる奴はルリリを水単だと思ってそう 24: 名無しさん 25/08/30(土) 14:44:10 ID:tct3 でも水属性で全体的に赤やったらおこるやん 39: 名無しさん 25/08/30(土) 14:47:39 .ID:IrI3 >>24オクタンをディスるな 27: 名無しさん 25/08/30(土) 14:44:35 ID:SZDW それより火、水←わかる風、地←まあわかる光、闇←こいつら何? 28: 名無しさん 25/08/30(土) 14:44:38 ID:XM5m シャケ←白身魚 43: 名無しさん 25/08/30(土) 14:48:44 ID:8cpl 赤と黄色だし炎 電気なんやろなぁ 48: 名無しさん 25/08/30(土) 14:49:12 ID:D5Af >>43まだギリ格闘感はある 47: 名無しさん 25/08/30(土) 14:49:03 ID:uXFt 火属性→悟空水属性→ベジータ木属性→ピッコロ 50: 名無しさん 25/08/30(土) 14:49:25 ID:WnyB >>47色で草 54: 名無しさん 25/08/30(土) 14:50:26 ID:uXFt ピッコロさん何でも生み出せるし木属性でいいよ 56: 名無しさん 25/08/30(土) 14:51:45 ID:P9i8 ホウオウ←ほのお・ひこうルギア←ひこう・エスパー知らんくてルギアにれいとうビーム入れとった 58: 名無しさん 25/08/30(土) 14:51:55 ID:8cpl >>56氷は無いやろ 57: 名無しさん 25/08/30(土) 14:51:45 ID:8cpl 見た目的に毒なんやろなぁ 60: 名無しさん 25/08/30(土) 14:52:18 ID:uXFt >>57サソリやし…