1: 名無しさん 25/08/26(火) 07:12:37 .ID:AmWq えぇ……!? 4: 名無しさん 25/08/26(火) 07:13:52 ID:Engw でもこれって意味あるん? 7: 名無しさん 25/08/26(火) 07:14:51 .ID:AmWq オーストラリアのえらい人達「YouTubeも禁止するやで(笑)」すまんアホか? 9: 名無しさん 25/08/26(火) 07:15:40 .ID:AmWq なんでもダメダメ言えばええと思って…… 12: 名無しさん 25/08/26(火) 07:17:30 ID:lgP5 ならpcだ 14: 名無しさん 25/08/26(火) 07:18:26 ID:mtxV これって香川だけやろ? 17: 名無しさん 25/08/26(火) 07:19:23 .ID:AmWq >>14スマホ2時間は愛知県ややや 18: 名無しさん 25/08/26(火) 07:19:38 ID:fWo3 これで成績上がったら全国でもやるんかな現代のネット中毒のガキどもには堪えるやろな 19: 名無しさん 25/08/26(火) 07:20:14 ID:dhgw >>18こんな規制、校則より意味ないやろ 21: 名無しさん 25/08/26(火) 07:20:41 ID:piIX >>19同感飽きるほどやってからの「勉強するか」が無くなる 20: 名無しさん 25/08/26(火) 07:20:30 ID:3vnK ていうか2時間もスマホ見たらもう充分やろ 24: 名無しさん 25/08/26(火) 07:21:30 ID:CreI この流れゲーム脳で一回やったよな一回やったよな 25: 名無しさん 25/08/26(火) 07:21:38 ID:NkuT パソコンでおんjすればいいんだよ 26: 名無しさん 25/08/26(火) 07:21:40 ID:d7tI 努力目標なら誰も気にしないし罰則アリなら皆引っ越すから、スマホ苦手なジジババばかりになって社会が崩壊する…