
引用元:undefined1: 2025/08/28(木) 10:25:57.00 キルアはミルキと仲良しじゃないけど 「イルミよりは遥かにマシ」ってことで普段から会話は弾んでそうだな 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 2: 2025/08/28(木) 10:27:52.00 ヨーヨー製作依頼するぐらいだし頼るならミルキなのかも 11: 2025/08/28(木) 10:31:46.00 パパよりミルキの方がキルアの解像度高いの何か意外っちゃ意外 そういう情緒への理解もありそうな大人感あったけど 3: 2025/08/28(木) 10:29:27.00 ゲーム趣味も仕込まれてるし普通に仲良い コミックセール開催中 甲斐谷忍『LIAR GAME』が1巻あたりわずか22円に! 【44%以上ポイント還元】30日以内配信の新刊コミック クレヨンしんちゃん1巻~30巻まで33円 【セール】11円コミック 【セール】32円以下コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 6: 2025/08/28(木) 10:30:15.00 なんだかんだでキルアの良いお兄ちゃんしてる人出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 5: 2025/08/28(木) 10:30:13.00 ブタくん好きじゃないけど頼み事の対価もある意味常識の範囲内だろうしな 8: 2025/08/28(木) 10:30:56.00 可愛がられてるもんな… 10: 2025/08/28(木) 10:31:26.00 長男と比べたら大体の家族や執事みんな優しいのでは出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 4: 2025/08/28(木) 10:30:02.00 イルミ気持ち悪いもんな… 7: 2025/08/28(木) 10:30:33.00 家族みんな自分が1番キルアと仲良いって思ってそう 9: 2025/08/28(木) 10:31:21.00 なんなら家族全員キルアが好き 12: 2025/08/28(木) 10:32:20.00 好かんけど話やこっちの考え方はちゃんと通じる 13: 2025/08/28(木) 10:32:40.00 一番常識人寄りだしな 14: 2025/08/28(木) 10:34:28.00 ブタ君って結局念使えるんだっけ? 16: 2025/08/28(木) 10:36:06.00 >>14 操作系って設定はある 17: 2025/08/28(木) 10:36:35.00 そんなにキルアが期待の星なら小さい頃から親父手ずから念教えてた方が良かったんじゃ… 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 19: 2025/08/28(木) 10:36:54.00 ブタくんだって世間一般的なキモいオタクではあるだろ! 暗殺一家でなんでこう育つんだ? 23: 2025/08/28(木) 10:39:08.00 >>19 でも殺しやるから金貸してとか道具考えたりしてるし…なんなんだろうねこいつ… 20: 2025/08/28(木) 10:36:59.00 引き篭もりのオタクだからオタク知識で一般的な常識あるんだろう 18: 2025/08/28(木) 10:36:47.00 ゲームを楽しむのに俗的な考えはある程度必要だしな 24: 2025/08/28(木) 10:39:56.00 キルアだけ父親似(ゾルディック家の特徴が色濃い)で他はみんな母親似なんだよな… 28: 2025/08/28(木) 10:42:29.00 ブタ君は勧善懲悪なRPGやギャルゲも嗜むだろうしその辺バランス感覚あるかも 29: 2025/08/28(木) 10:42:41.00 こんな見た目でもちゃんと門開けられるんだよな? 30: 2025/08/28(木) 10:44:26.00 もしかしてブタくん肥満じゃなくて筋肉なのか相撲取りみたく 32: 2025/08/28(木) 10:50:19.00 豚くんはそういう思想を甘っちょろいって思うだけでちゃんと思想があることは理解できる時点で他の一族と違いを感じる 36: 2025/08/28(木) 10:53:37.00 えちえちフィギュアぶっ壊すそ 指一本でも触れたらぶっ殺すぞ を軽口として言い合えるのはあの家では相当仲良いと思う 41: 2025/08/28(木) 10:58:30.00 全員キルアのこと溺愛してるからミルキとキルアが一番普通の兄弟の距離感してる 49: 2025/08/28(木) 11:01:36.00 オタクの兄とイケメンの弟の関係性としてはリアルっぽいふたり…