
引用元: 2025/08/27(水) 04:14:11.31 ID:b5DsBxg00 何でや… 話がちょっとグダってるだけでアクションや画力は今でも最高やろ…?出典:鈴木祐斗『サカモトデイズ』(集英社) 2: 2025/08/27(水) 04:15:54.31 ID:b5DsBxg00 アニメも微妙微妙言われて叩かれてるけどトムスにしては頑張ってるのに 鬼滅呪術が化物すぎるだけでジャンプアニメとしては大分上の部類になるのにな 3: 2025/08/27(水) 04:17:15.29 ID:FX/wEieE0 いつの間にサカモト痩せた姿が当たり前みたいになってんの 8: 2025/08/27(水) 04:21:56.51 ID:b5DsBxg00 >>3 そらあっちが全盛期の姿やしね 安西先生形態は平和ボケした店主モードよ コミックセール開催中 甲斐谷忍『LIAR GAME』が1巻あたりわずか22円に! 【44%以上ポイント還元】30日以内配信の新刊コミック クレヨンしんちゃん1巻~30巻まで33円 【セール】11円コミック 【セール】32円以下コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 4: 2025/08/27(水) 04:19:03.03 ID:9NmHRkK60 篁が死んだから読む気失せちゃった出典:鈴木祐斗『サカモトデイズ』(集英社) 9: 2025/08/27(水) 04:23:04.10 ID:b5DsBxg00 >>4 魅力的な最強キャラ退場はまあキツイのは分かる 五条先生が退場した後の呪術みたいな 5: 2025/08/27(水) 04:19:57.25 ID:Y/woQ4NW0 世界累計では1500万部を突破してるのにな 12: 2025/08/27(水) 04:28:14.94 ID:b5DsBxg00 >>5 ええええええ!!!!?????ペース早くない!? 6: 2025/08/27(水) 04:20:56.11 ID:b5DsBxg00 涼しい顔してぶっ殺す女、東京タワーをぶった斬るジジイ、今一番やばい漫画がこれです・・・【サカモトデイズ】【ネタバレ】【作品レビュー】 2024/06/11 ↑1年前にこういうべた褒め・全肯定してた大ファンが 最近の【サカモトデイズ】に批判が増えている最大の理由、スラーはなぜ魅力を感じないのか? 2025/08/24 ↑こういう動画上げてひたすら微妙、つまらん、うんこって言うようになっとる… 幾ら何でもたった1年でここまで意見変えるか…? 7: 2025/08/27(水) 04:21:47.89 ID:6Xqjw1Xp0 ここ数話分全く話進まんからな ドラマで言うとカット変わるたびにCM入るみたいなイライラを感じるわ 13: 2025/08/27(水) 04:28:52.18 ID:b5DsBxg00 >>7 そういうのは後で一気読みしたら面白いって相場が決まってるんよな 10: 2025/08/27(水) 04:24:23.55 ID:b5DsBxg00 今でも南雲のバトルとか面白いやろ? 11: 2025/08/27(水) 04:26:22.18 ID:EAtR3vXb0 YouTuberとかどうせ再生数の事しか考えてないカスやろ 14: 2025/08/27(水) 04:29:59.81 ID:RPxQpzZ90 何もために殺しまくってるのかよく分からん漫画 18: 2025/08/27(水) 04:35:21.46 ID:b5DsBxg00 >>14 そらラスボスのスラーが腐った世界をぶっ壊したいからやろう ヒロアカの死柄木と同じタイプの敵やね 15: 2025/08/27(水) 04:30:39.72 ID:59I2OVez0 なんか怪獣8号とか見ても最近のジャンプって盛り上がるようにお膳立てした後に急ブレーキを踏む展開多いよな そこはそのキャラが活躍するとこやろって場面でダラダラやる 例えるなら味方のピンチに助けに来た承太郎や悟空が役立たずみたいなシーンが多いわ 19: 2025/08/27(水) 04:37:15.17 ID:b5DsBxg00 >>15 それでもサカモトは絵の上手さとアクションのカッコ良さとオーダーって魅力的なキャラ居るやん? 怪獣8号はどこが魅力なのか本当にファンが居るのかも不明なのに何故か売れてる謎の漫画やで 39: 2025/08/27(水) 05:28:50.58 ID:EAtR3vXb0 >>19 ありとあらゆる漫画のファンから憎まれ下に見られる怪獣8号可哀想 22: 2025/08/27(水) 04:42:07.41 ID:9gK4WpgZ0 鈴木祐斗先生「ライブ感100%、毎週締め切りギリッギリです。」出典:鈴木祐斗『サカモトデイズ』(集英社) 16: 2025/08/27(水) 04:31:09.86 ID:zz5zgKS8M 本人がやる気ないわりには無駄にキャラ増やして間延びしてるし収拾つかなくなってるよな 20: 2025/08/27(水) 04:39:45.18 ID:b5DsBxg00 >>16 アニメ化前はめっちゃやる気あったのにアニメ化以降燃え尽き出したって聞いたわ… チェンソーマンアニメ後のチェンソーマン二部みたいな感じ? 21: 2025/08/27(水) 04:41:51.42 ID:Nj2yJVw7d 来週ついにチャイナガールが戦うんか?最近全然出番なかったのに 23: 2025/08/27(水) 04:44:52.31 ID:b5DsBxg00 >>21 ルーが戦うの約4年振りって聞いたわ ある時期から出番減ったしそもそも戦わんようになったとは思ってたけど 26: 2025/08/27(水) 04:47:46.79 ID:b5DsBxg00 正直ストーリーはそんな先が気になる漫画では無いとは思う ただ超人的アクション漫画として読むと本当最高なんよ しかも途中から上手くなるんやなくて最初から上手いのがヤバイ新人とは思われへん 24: 2025/08/27(水) 04:45:37.23 ID:VjW5eLXy0 丸鋸の女の子と篁と南雲をメインにすれば良かったのに 29: 2025/08/27(水) 04:50:21.30 ID:b5DsBxg00 >>24 その三人は人気やけど主役やと少年漫画っぽい雰囲気ではなくなるよな やっぱり今の坂本が完成形主人公シンが成長系主人公やってるのが綺麗やと思うわ 25: 2025/08/27(水) 04:47:47.58 ID:RPxQpzZ90 アニメ見た瞬間の第一印象が銀魂だったからな 今の路線で行きたかったのか、ホントは銀魂みたいな事したかったのかようわからん 30: 2025/08/27(水) 04:52:18.31 ID:b5DsBxg00 >>25 骸区 篁さんが主役のこれ読む感じ最初から殺伐殺し屋物やりたかったんやと思うわ 最初だけ銀魂っぽい方向性やったのは編集の指示ちゃうかな? 27: 2025/08/27(水) 04:48:49.48 ID:v5ZiGWBc0 爺がかっこよかった そんだけ 28: 2025/08/27(水) 04:50:05.98 ID:Uws7ywes0 ぶっちゃけここに来て敵新キャラ必要だったか? 32: 2025/08/27(水) 04:54:58.90 ID:b5DsBxg00 >>28 アニメ化とか映画化は大分前に決まってた事考えると とりあえず新キャラ出して引き延ばせって指示が編集から出てるんちゃうかな 66: 2025/08/27(水) 07:05:58.56 ID:N+mf/gFla まさかスラーでこんなに引っ張ると思わんかった せいぜい第一章の章ボス程度やと思ってたのに 31: 2025/08/27(水) 04:54:23.81 ID:cCj+2OlQ0 大佛って死んだんか? 33: 2025/08/27(水) 04:58:31.24 ID:b5DsBxg00 >>31 らしいな… 34: 2025/08/27(水) 05:05:06.88 ID:b5DsBxg00 でもまあ今ちょっとグダってもその内盛り返すって信じてるわ ナルトもブリーチもトリコも終盤はちょっと文句言われ出したし… 35: 2025/08/27(水) 05:15:22.11 ID:ZKB+iytu0 なんで主人公こいつにしたの? ギャグ漫画路線行く予定やったん? 37: 2025/08/27(水) 05:25:24.43 ID:b5DsBxg00 >>35 引退した元殺し屋って設定は使いやすいんちゃうかな ジャンプならるろ剣の剣心や黒猫のトレインも同じ設定やったし 40: 2025/08/27(水) 05:29:04.35 ID:gbeG2Usa0 場面飛ばすのやめて欲しい 今いくつの戦闘が並行中なんだ 41: 2025/08/27(水) 05:31:07.48 ID:8zybd7oP0 サカモトが弱くて伝説の殺し屋感がないのがダメだわ 篁さんの方が伝説の殺し屋だろ 43: 2025/08/27(水) 05:48:00.97 ID:gH49JF1n0 サカモトの強さがよくわからん 45: 2025/08/27(水) 06:03:40.98 ID:marONk6/0 うぉーすげーとか一般モブがシュールな反応してるの好きやったんやけどな 銀魂のつまらん時のシリアス編見てる感じやわ 銀魂も殆どシリアスはおもんなかったけど次郎長関連とかおもろい時はあったんやぞ 48: 2025/08/27(水) 06:19:24.50 ID:o5VG3cKi0 最強設定かと思ったらそんなに強くなかった…