
1: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:00:12.95 ID:13eI3N1i0 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:00:30.06 ID:13eI3N1i0 ちゃんと仕事してたんやなって 3: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:00:46.13 ID:13eI3N1i0 ハフポストだのバズフィートだの朝日だのばっかりだったのがなくなった模様? 4: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:00:55.37 ID:svLtOYnm0 邪魔だったからいいよね 5: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:00:59.90 ID:13eI3N1i0 ちなみにトレンドもめちゃくちゃ平和になったから選んでたのも社員の手動 14: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:02:05.29 ID:kameIQLq0 >>5 草 30: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:03:42.28 ID:rBfKV83/0 >>5 #自民党に殺される が定期的にトレンドになっていたのってやっぱりそういう…… 35: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:04:09.81 ID:Zdk5n55Wa >>5 見に行ったらアニ豚に占拠されてて草 これならまだ操作されてた方が平和やろ 41: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:04:52.28 ID:/EP1tgyjd >>35 今回は衝撃回だったから仕方ない 68: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:06:35.75 ID:5qMRch7a0 >>35 政治厨に支配されてるよりよっぽどマシやん 39: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:04:43.29 ID:f6s2UM9H0 >>5 トレンドだけ操作し始めたってことにもなるやろ 45: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:05:25.57 ID:FiRWoZfKM >>5 やっぱネトウヨ社員多かったんかな 63: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:06:29.63 ID:93Z2aq8A0 >>5 大嘘やん おまえはバカを騙す詐欺師 65: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:06:33.70 ID:rLQuIrA60 >>5 政治系が減って音楽やITが増えた感あるわ 69: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:06:39.32 ID:gnUBn+UwM >>5 関係あるんか? 日本ツイッターはトレンド周りの権利買ってるの電通やなかったっけ? 6: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:01:16.72 ID:RpYz6h+rr ハフポストゴリ押しマジでキモかったから嬉しいわ 7: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:01:30.81 ID:tswFVNFc0 サンキューマスク 8: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:01:35.20 ID:6AQ0G1/f0 自動やと思ってたのに手動やったんか… そら解雇されるわ 73: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:06:46.28 ID:DRsEj9up0 >>8 トレンドが人力なのは去年社員が言ってたな Youtubeも人力でYoutuberを作り出してるらしい 9: にゅっぱー 2022/11/06(日) 18:01:36.66 ID:MqemA2omr いらない機能ばっかりやな 何してたんやこいつら 21: にゅっぱー 2022/11/07(月) 09:17:14 アニオタだらけだからな なんか失態があったとき、アニメ関係者だと許されるのが証拠 引用元:…