
1:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:15:12 ID:GBU ピアノしか弾けねぇwwwwwwww 2:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:15:42 ID:vAN クラシックじゃないなら欲しい 8:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:17:25 ID:GBU >>2俺音楽よくわかんないけど革命?だか運命?だかを得意気に弾いてくれたよ 3:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:15:50 ID:YQ6 バイオリン弾けねえの?それお嬢様ちゃうやろ 5:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:16:32 ID:GBU >>3家にないから知らん 4:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:16:21 ID:SMb いらないならちょうだい 6:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:16:43 ID:GBU >>4あげないよ!!! 7:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:16:48 ID:b0l 顔面のレベルが重要ですわ! 9:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:17:38 ID:GBU >>7俺は可愛いと思うは 18:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:21:00 ID:weF >>9日本語もちゃんと学ばずによく生きてこれたね 22:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:21:45 ID:GBU >>18どうも 10:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:17:46 ID:ItQ おそらく俺の方がdeemo上手いからセーフ 11:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:18:21 ID:GBU >>10なに?でーも? 13:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:19:39 ID:GBU 料理はできない掃除はおおざっぱ洗濯はできるけどアイロンかけたことないピアノはうまいwwww 20:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:21:17 ID:leP >>13単に無能なだけや真のお嬢様は料理教室に通ってる 29:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:22:47 ID:Knw >>20これというか金持ちほど英才教育であれもこれもってなるからすごい多才になる昔クッキー貰って旨さに震えた 36:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:24:56 ID:5Bi >>29でも、結局材料と時間考えたら買ったほうが良いことのほうが多いよな 37:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:25:08 ID:GBU >>29 クッキーくいたい… 41:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:25:48 ID:5Bi >>37あれやろ家政婦いたんやろ 52:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:28:17 ID:GBU >>41 俺があったことあるのは2人 30:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:23:07 ID:GBU >>20 そうか…嫁の母親も料理できないっぽい 料理教室っていくらぐらいすんの? 14:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:19:53 ID:8iS 自分の好きな曲弾いて貰うべき癒されるぞ 17:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:20:54 ID:GBU >>14俺音楽わかんないんだよねでもリクエストしたらひいてくれるよドラクエとかひいてくれた 16:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:20:10 ID:leP >>1マジレスな子供が出来る前に離婚しとけよ!! 21:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:21:28 ID:GBU >>16でも好きなんだよなぁこどもできる前にどうにかならんかね 19:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:21:04 ID:5Bi 満足なら別にいんじゃね? 30:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:23:07 ID:GBU >>19 まぁ他のこともできるようになるにこしたことはないよな 23:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:21:57 ID:leP ホントのお嬢様は家事できるからな 31:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:24:02 ID:GBU >>23 じゃあ微妙なお嬢様なんだな 25:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:22:12 ID:leP 発達障害やろな 31:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:24:02 ID:GBU >>25 まじか 26:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:22:16 ID:O69 お嬢様ってお金持ちってこと? 35:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:24:47 ID:GBU >>26 くそ金持ち 48:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:27:40 ID:8iS >>35通販で楽譜買ってあげれば熟練者なら一発よ 62:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:30:23 ID:GBU >>48いや、なんかちょうそう?聞いたやつひけるみたい 58:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:29:24 ID:Knw >>35実際にピアノで弾いて貰うならドビュッシーの月の光とか気持ちええで激しい曲は間近で聴くと疲れる 74:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:33:03 ID:GBU >>58優しい曲はいいね前にラジオ体操第一とか弾いてくれたよ 27:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:22:38 ID:8iS アニメとか映画見たりするならその主題歌弾いて貰っても良いぞぉピアノで演奏するだけで感動する 35:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:24:47 ID:GBU >>27 聞いたことある曲しか弾けないんじゃないかな なんかひいてもらおうかな 28:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:22:44 ID:XV9 甘やかされて育っただけじゃん 37:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:25:08 ID:GBU >>28 そりゃそうや 32:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:24:10 ID:8iS モンハンの曲とかも悪く無さそう 39:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:25:40 ID:GBU >>32モンハンをはたしてやったことあるか… 33:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:24:31 ID:leP 先に発達障害の検査させてから料理教室を決めよう授業料を捨てる事に成ったらアカンやろ 44:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:26:38 ID:GBU >>33 発達障害ってわかるもんじゃないの? 普通にはなしてて 34:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:24:40 ID:I0u 嫁は結婚する前に自分で料理教室通わなかったのか?もしかして不良物件? 44:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:26:38 ID:GBU >>34 刃物系ほとんど握ったことないみたい 味はそんな悪くないんだけど 38:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:25:16 ID:3RS 家政婦雇えよその方が早い 46:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:27:06 ID:GBU >>38俺にそんな稼ぎはない 51:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:28:16 ID:leP >>46稼ぎの悪いお前に嫁にやる実家の考えわかるやろ…… 64:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:31:09 ID:GBU >>51れ…恋愛結婚だから! 40:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:25:42 ID:Inb 調教育成してなんぼ 52:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:28:17 ID:GBU >>40 言ったことはすぐ実行する素直な良い子なんだけど 43:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:25:58 ID:2os 運命のピアノトランスクリプションを完璧に弾きこなせるなら結構な腕前 54:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:28:52 ID:GBU >>43運命ってジャジャジャジャーン!ってやつ? 61:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:30:06 ID:2os >>54そうそう元は交響曲だけど、ピアノ用の変態編曲版がある 76:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:34:14 ID:GBU >>61俺ほんとに音楽わかんないんだよなぁじゃーん!ジャジャジャジャンジャジャーン!!ってやつなら聞いたことある 45:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:26:55 ID:qt4 カレー作れるようになれば応用でシチューを初めとした煮物類が出来るんだが 60:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:29:59 ID:GBU >>45 つくれないわけじゃないんだけど… 47:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:27:25 ID:leP 家に家政婦居ても料理の基本は作れるよ 60:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:29:59 ID:GBU >>47 そうなの? 俺いなかったからわかんね 49:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:27:40 ID:XV9 クックパッドあるんだからよっぽど不器用じゃなきゃ平気だろ 63:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:30:54 ID:GBU >>49 味は悪くないんだけど… 65:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:31:31 ID:leP >>63実家に言うて高い所に通わせろ 77:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:35:01 ID:GBU >>65嫁のお父上怖いよう怖いよう 72:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:32:43 ID:Knw >>63週一で15000くらいみたい 50:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:28:16 ID:KpH 料理教室とか通わせろよ今まで色んな教育を受けてるっぽいから飲み込みも早いだろ 63:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:30:54 ID:GBU >>50 料理教室ってお高くないですかね… 56:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:29:23 ID:dRJ 綺麗な売物件だと思ったら、とんでもないいわくつきだったって話か 67:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:32:21 ID:GBU >>56結婚する前から家事苦手とは聞いてたんだけどね思ったよりね 57:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:29:24 ID:5Bi これは離婚の未来がみえる 71:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:32:31 ID:GBU >>57(´;ω;`) 59:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:29:25 ID:I0u ってか嫁が自分で料理して美味しいもの食べさせてあげたいって思わないのかな? 75:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:33:33 ID:GBU >>59独自でもがんばってるみたいだし、日曜は一緒に包丁の練習してる 81:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:36:36 ID:KpH >>75めっちゃ2人仲良さそう大気圏突破する程もげろ! 84:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:37:39 ID:GBU >>81どもども嫁大好きだし子供欲しいけど子供できたら家事の両立心配 88:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:41:14 ID:Cx8 >>84メシマズな母親とか子供が可哀想だからやめろいじめられるぞ 90:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:43:19 ID:GBU >>88母親の味って舌の基準になるよな味は悪くないんだけど見た目がなぁ 191:風吹けば名無し 2016/03/17(木)02:17:09 ID:jbJ >>84逆にさっさと子供を作れ収入とか家事との両立とか色々心配かもしれんが何とかなる(俺自談)孫ができたら怖い義父もニッコリベタベタだぜいい嫁を貰ったな!末永くお幸せに!…最後に一言もげろっ! 68:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:32:26 ID:MNE すべてに専門知識を持たなくてはならない訳ではありませんでしょう。宝石にもワインにも専門家がいますから、要は信頼するに足る専門家を見分ける目ですわ 78:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:35:35 ID:GBU >>68 まぁそうなんだけど… 82:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:37:02 ID:V9S >>78ってか出会いとどうして結婚に至ったのかプロセス知りたい 85:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:37:54 ID:GBU >>82バイト先で 69:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:32:28 ID:I0u 家散らかってんの?風呂汚いのはイヤだな 78:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:35:35 ID:GBU >>69 散らかってはいない 俺も嫁も出したらすぐもとに戻すし 70:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:32:30 ID:weF 彼女と>>1はどこ大卒? 79:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:36:21 ID:GBU >>70俺march嫁は女子大詳しいのは勘弁 87:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:40:50 ID:0Zy まあピアノガチでやってたなら仕方がない料理なんか御法度だしスポーツさえしない 89:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:42:44 ID:GBU >>87バスケバレーらへんは体育すら休んでたっていってたでも観戦は大好きらしい 91:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:44:16 ID:0Zy >>89体育見学レベルくらいピアノやってたならしゃーない料理の方はぼちぼち練習してもらえただしCOOKPADのレシピだけは使わせるな 93:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:45:52 ID:GBU >>91クックパッドあかんのか…一人暮らしのときお世話になったんだけど… 94:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:46:26 ID:leP >>93本人に言えよ! 97:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:46:58 ID:GBU >>94なにを!? 100:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:47:37 ID:0Zy >>93地雷レシピが多すぎて初心者にはすすめられん白ごはん.comあたりで簡単なのからやらせよう 105:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:48:45 ID:GBU >>100あーたまにとんでもないのあるよなおっけー教えてみる 92:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:44:56 ID:I0u 嫁の両親に嫁の手料理食わせたら?料理教室代捻出してくれるんじゃない? 95:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:46:26 ID:GBU >>92嫁の母親も料理できないっぽいから微妙嫁がお父上に直接頼めば多分出してくれる 96:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:46:57 ID:leP 本人自身が料理教室に行くって言わんのか? 98:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:47:29 ID:GBU >>96言わない俺に遠慮してるんじゃないかと…もしくはそこまで重い至ってない 99:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:47:37 ID:leP 嫁は実家から小遣いもらってるやろ!! 102:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:48:14 ID:GBU >>99貰ってないと思うぞ!! 110:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:50:24 ID:leP >>102思う って歯切れ悪いやんけ! 112:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:51:09 ID:GBU >>110いや聞いたことないし思いつかんかったし結婚するときちょっと揉めたし、援助しないとも言われてるから… 118:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:52:33 ID:0Zy >>112貰ってても嫁の個人資産になるだけだし別にいいじゃん金持ちなら年間100万くらいの贈与なんか普通だろ 122:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:54:41 ID:GBU >>118うーんもしお父上から援助してもらってても、俺は構わないんだけどさ。生活レベルはガクンと下がっただろうしでも嫁の性格的にないと思うんだよなぁ 126:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:56:53 ID:0Zy >>122まあどのみち嫁の個人資産はお前には関係ないから気にしなくてもいいそんくらいピアノ真面目にやってたなら子供ができても努力してかわいい弁当とか作りそうだけどな今もあきらめずに努力してるんだろ? 129:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:59:02 ID:GBU >>126うぃっす可愛いもの好きだし絵も上手いし、得意になればキャラ弁作れそうだけど…日曜とかは二人三脚って感じで頑張ってるよ 133:風吹けば名無し 2016/03/17(木)00:00:27 ID:xsM >>129どのみち今の状態じゃ料理教室行っても無駄そうだし日曜日の積み重ねでがんばれ仲良くな 136:風吹けば名無し 2016/03/17(木)00:01:31 ID:1u3 >>133ありがとう料理教室はある程度できる人がいくのか…おう! 101:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:48:06 ID:leP 嫁は実家からカード持たせてもらってるやろ!! 107:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:49:13 ID:GBU >>101貰ってないと思うぞ!! 103:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:48:26 ID:euA 両親が金持ってなきゃ完全に地雷嫁だな 108:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:49:29 ID:GBU >>103親が金持ってなきゃこんな育ち方しないんじゃ… 113:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:51:38 ID:euA >>108過去は振り返っても仕方ない今あるのは家事がろくに出来ないメシマズ嫁(親は金持ちなので遺産はあるかも)だけだろ 117:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:52:29 ID:GBU >>113味は言うほど悪くないんだけど…見た目がね… 121:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:53:48 ID:euA >>117何とかしたいならよく話し合って頑張ってくれメシマズは本当にどうしようもないからな 123:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:55:18 ID:GBU >>121教える回数増やすわ…料理教室とやらも行けるかちょっと考えてみる 111:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:50:41 ID:V9S まー二人の歩み寄りも大事だと思うけど、お互いの理想像というかそういうのきちんと話し合ったほうがいいんじゃね?? 115:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:51:59 ID:GBU >>111俺の理想像は嫁が包丁とアイロンを扱えるようになった感じ…嫁には聞いたことないな。聞いてみよう 127:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:57:49 ID:MNE >>115そういうのきちんと話し合うの大事だと思うけどなってか付き合う前にそういう話してないまま結婚するのが考えられないわ 130:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:59:42 ID:GBU >>127理想像を?そんなこと話す? 134:風吹けば名無し 2016/03/17(木)00:00:45 ID:2Qk >>130現に擦り合わせしてないからこの現状なのでは… 137:風吹けば名無し 2016/03/17(木)00:01:59 ID:1u3 >>134俺今までの彼女とそんなこと話したことないぞ… 114:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:51:58 ID:KpH まぁ休みの日とか2人で一緒に料理してるみたいだし、それがイッチの家庭の味になるから無理に飯ウマ嫁にならなくてもいいんじゃね? 119:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:52:52 ID:GBU >>114手際よくなったほうが良いかなぁと子供ほしいし 116:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:52:12 ID:I0u 子供なんか作ったらお弁当っていうイベントあるんだぞ号泣している子供が目に浮かぶわ 120:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:53:16 ID:GBU >>116(レンチンで…)あ、だめだ 124:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:55:26 ID:I0u 包丁は猫の手を今覚えているレベルじゃないよな? 125:風吹けば名無し 2016/03/16(水)23:56:51 ID:GBU >>124それはしってた怖くて腰がひけてるのから慣れてきたとこ野菜一個切るのにすげぇ時間かかる 154:風吹けば名無し 2016/03/17(木)00:28:22 ID:RPZ 毎日食事作っていれば自然と上達すると思うけどな>>1居ないときは包丁使っていないんじゃないのか? 157:風吹けば名無し 2016/03/17(木)00:31:37 ID:1u3 >>154ご飯食べてるだろうし夜に一日分の食器洗ってるし包丁は使ってると思うんだけど器用なのに包丁は上達しないんだよな 163:風吹けば名無し 2016/03/17(木)00:35:23 ID:RPZ >>157 多分包丁使わない料理作っている可能性大だな 164:風吹けば名無し 2016/03/17(木)00:37:45 ID:1u3 >>163あーそうかもハサミとか手でやってる可能性はある母親手伝ってたらできるようになったな懐かしい 195:風吹けば名無し 2016/03/20(日)01:54:27 ID:GoQ ウチは、嫁が旧庄屋の娘。女子中から女子大。料理出来ない(炊飯器の使い方を知らなかった)、牛丼食った事無い、王将に入った事無い、駅の立ち食い蕎麦食った事無い……etc。結婚前、親に先祖の事詮索された。だが、ピアノは上手い。赤バイエルで逃走した俺とは段違い。華道の師範免状持ってる。料理は、本を買い込んでレシピ見ながら作ってたら、なんとか数種類は作れるようになったわ。今や、牛丼も王将も立ち食い蕎麦も体験済み。 参照元:…