424 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2025/07/05(土) 12:07:55.34 ID:UDGnp9JX 427 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/07/05(土) 12:55:12.74 ID:i6rOC3HS >>424 出生率以外は知ってたわ 429 名前: 警備員[Lv.20][苗][] 投稿日:2025/07/05(土) 13:10:09.86 ID:SBMclCYb >>424 かいねつとぎゃくなでは聞いたこともないわ 425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2025/07/05(土) 12:19:55.31 ID:Va+jMVzI >>424 職人気質ってキラキラネームすぎだろ 426 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2025/07/05(土) 12:42:57.42 ID:lm3J2xCX >>425 大昔からカタギと言われてるけど 性質もタチと言うね 俺は雰囲気をフインキと読まれてるのがピンと来なかったな 432 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/07/05(土) 13:26:40.98 ID:NNKs7lIp >>426 ふいんきはせんたっきと同じで 字面出なくて音からの誤読 443 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/07/05(土) 14:27:22.26 ID:i6rOC3HS >>432 「たいいっかん」もそうだな。 428 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/07/05(土) 13:07:39.37 ID:Y3KdB6pB >>424 世論は「よろん」でもいい というかもともとは輿論の字だったが、同じ読みの世論を人々が常用 するようになったという経緯を考えると、「よろん」の方が正解 【合本版】日本人の知らない日本語 全4巻収録posted with AmaQuick at 2025.08.22蛇蔵&海野凪子(著)KADOKAWA (2016-12-24T00:00:00.000Z)¥3,199Amazon.co.jpで詳細を見る…