
1: 名無しさん 2025/08/23(土) 19:56:19.79 ID:BPYd/JhF0 高橋 それと宮本さんからは、ボタンのアサイン(割り当て)ですね。それこそ「マリオ」の延長で、最初はBボタンでジャンプをしていたんです。けど、宮本さんからは「下を掘るんだったらBの方が直感的じゃないか」という指摘を受けて。たしかに実際やってみると、そのキーアサインが直感的な感じを受けましたので、それは宮本さんのご意見ですね。 ── なるほど。横はY、上はXボタンなのがSwitch 2 のボタンの配置通りなので、アクションに不慣れな人もそこを意識すると遊びやすくなりました。 高橋 もちろん、それこそマリオでBジャンプに慣れている方もいらっしゃるので、そういう方にはオプションで変えられるようにしています。 2: 名無しさん 2025/08/23(土) 19:59:07.26 ID:2DR1bTyT0 パンチの方向が上、中、下で分かれるからボタンも上中下に配置した方が直感的にわかりやすいわな これはミヤホン有能 201: 名無しさん 2025/08/24(日) 02:13:07.25 ID:rTtROtwm0 >>2 ほんと天才ってシンプルだけどスゴイ 3: 名無しさん 2025/08/23(土) 20:00:21.51 ID:eBOvLDE50 プレイしてるけどこれは文句無しで正解 10: 名無しさん 2025/08/23(土) 20:04:33.87 ID:tL+kfMq00 バナンザは知らんけどswitch2はボタン配置変えられる 205: 名無しさん 2025/08/24(日) 03:04:46.83 ID:FtVd4WO50 >>10 バナンザはボタン配置変えれるよ ジャンプをBにできる 12: 名無しさん 2025/08/23(土) 20:04:40.60 ID:AvkDtZre0 どうしてもBでジャンプしたくなるから替えたわ 17: 名無しさん 2025/08/23(土) 20:09:11.41 ID:vZdakSVf0 ミヤホンのセンスはやっぱり唯一無二だな 19: 名無しさん 2025/08/23(土) 20:10:43.01 ID:Go11Z9Hw0 直感的じゃないから速攻でジャンプのボタン変えたわ 22: 名無しさん 2025/08/23(土) 20:12:18.65 ID:SdBNWAVo0 YとAが遠いから速攻変えたな 35: 名無しさん 2025/08/23(土) 20:21:41.06 ID:gb+PQ6ld0 これはBジャンプの設定入れた(残した)スタッフが有能なのでは?…