■Xより 友達との旅行の交通費、最適解が分からない件 pic.twitter.com/WVaRCoUz1C— ポケモン界No.1アイドルを目指すドゴーム (@NuY4HcDmMcb5BtI) August 20, 2025 俺は運転手だったら五千円払うし乗ってるだけの人だったら運転手には出させないそれだけ— 柏③太 (@kashiwa3ta) August 20, 2025 リプ見て悩んだけどやっぱり運転手含めて4等分でよくない?運転手にはルート選択の権利があって場合によっては運転手が楽する為に高速に乗ることもあるわけだし…何より運転手も旅行を楽しんだのだから交通費出すべきかとあとぶっちゃけ個人的には運転よりも窮屈な後席でジッとしてる方がしんどい— アイスの作業部屋 (@ice_handicraft) August 20, 2025 自分の経験上、円満だった男4人旅でのルール・車は持っていてもレンタカー借りる・お金は一人に集める。※最初に予算分回収(1人2万とか)・車代、高速代、宿泊費、全員での食事代等はそれで払う(個人の飲食や土産は別)、足りなくなったら全員で1万ずつ追加。・余ったお金は割り勘(幹事多め)— ムジカ (@musica0830) August 20, 2025 A 運転疲れただろありがと(10000)B 車出してくれてありがと(10000)C 安全運転ありがと!(10000)D いやいや貰いすぎだよ!ABC 結婚するんだろ?嫁さん大事にしろよ。D お前ら…(プライスレス)— すーFFRK (@su_FFRK_su_su_) August 20, 2025 カス「え?金とるの?うわー引くわ……友人から交通費請求とかありえない」って言われたことあるんで、絶対車を出さないと決めてる。ちなみにそいつとは一切連絡を取らないようにした— しぇりる𝕏@ミーア帝国民 絵描き垢 (@makinami_mari3) August 20, 2025 <このポストへの反応> これがあるから車持ってない奴とは関わりたくない。 車出す前に、費用見積って先に金額提示する渋るなら、そいつは乗せない これの正解は旅行先で交通費の話をして条件に納得しない人は置いて帰る 出そうともしないヤツにはイラっとする交通費の話をすると不機嫌になるヤツにもイラっとするタダじゃないんよ…