882:名無しさん@HOME2012/08/09(木) 14:54:56.31 0遠距離なのでウトメと会うのは年に1回。汚屋敷なので義実家には泊まらずホテルを取ってもらっている。ウトメにとっても、ちょっとしたリゾート気分になるらしい。一人1万円程度なので、たっぷり年金を貰っているウトメのお財布には厳しくないはずだし、こちらもガソリン代+義実家その他へのお土産を計算すればとんとんか、気分的にはマイナス。普段からイヤゲ物を寄越す人たちで、会えば無神経な発言多いので結婚当初から苦手だった。その年は、ウトメは私の「ともこ」という名前から「トンコちゃん」という妙なあだ名を捻りだし、やたらと豚鼻(指で鼻の頭を押し上げてブヒブヒと言う)をやったり、温泉に行こうとした私に「お風呂場でウ○チしないでネ!」と他のお客さんに聞こえるように叫んだり。食事時も「ほらっトンコちゃん、沢山食べなさい」「太れば高く売れるからなww」というウトメのコンビネーション技。他人からどう見えるかはわからないけれど、仕事は営業だったし社外向けのイベントでは受付をやったりもしていたから、それほど不快な容姿ではないと思う。体重も標準体重の下だし。ウトメと別れ、夫と自分たちの部屋に戻って自分の親の行動をどう思うのか、私は不愉快だからやめて欲しいと話しても「二人とも嫁子が可愛くて、久しぶりに会うから舞い上がってるんだよ」とななめ上。「イヤならそう言えばいいじゃん」と言われたので、翌朝の食事時に決行。続きます 883: 名無しさん@HOME 2012/08/09(木) 14:55:16.27 0 続き テーブルについた途端、トメが「昨夜はトンコちゃんのブヒブヒいびきで 眠れなかったわ」で隣のテーブルの上品そうなご婦人が眉をひそめた。 あぁ、他人様から見てもこれってかなりひどいことなんだな、と納得して しまって、それからは「うるせえんだよ、ババァ」「さっさとくたばれよ ジジィ」連発。 ワンピースにレースのカーディガンという、真面目な見た目とはギャップの あり過ぎる発言だったと思う。 ウトメはなぜか涙目になってアウアウしていたけれど知らね。 夫には「これがあなたの目指す仲良し家族なのよね?」とバッサリ。 それからはウトメとは没交渉。 謝罪してくれた夫とは、なんとなく一緒に暮らしているという認識。 やはり自分の夫ではなく、あのウトメの息子という思いの方が強い。 それにしても、どうしてあんな喧嘩を吹っかけるようなことをしたのか不明。 「雨降って地固まる」を狙ったとか?そこだけは聞いておけばよかった。 887: 名無しさん@HOME 2012/08/09(木) 15:26:16.10 0 >>883 >謝罪してくれた夫とは、なんとなく一緒に暮らしているという認識。 >やはり自分の夫ではなく、あのウトメの息子という思いの方が強い 旦那は馬鹿だね、埋められない溝を自ら作ってしまった 妻から両親の発言について言われた時にちゃんと対応しておけば こんな事にはならなかったのにね 884: 名無しさん@HOME 2012/08/09(木) 14:57:44.53 0 乙。なんでそこまで下品な人間になれるんだろうなぁ。 そしてそれを止めない夫って、やっぱりそいつらの息子なんだね。 なんか読んでるだけで身が穢れそうなきったねーウトメだな。乙乙。 886: 名無しさん@HOME 2012/08/09(木) 15:21:09.12 0 >>885 882ですが、間違えた… でも、>>884から乙もらえたので嬉しいです。 毎年、この時期になるともやもや思い出すから、どこかに晒したかったんだ。 888: 名無しさん@HOME 2012/08/09(木) 16:04:02.73 0 >>886 超gj しかしなんでそんな事したのか本当に気になる 889: 名無しさん@HOME 2012/08/09(木) 16:12:13.10 0 ちょっと考えたら、侮辱以外のなにものでもないのに、 「久しぶりに会うから舞い上がってるんだよ」とか、旦那馬鹿か? 好きな子を、ついいじめてしまう小学生じゃあるまいし。 890: 名無しさん@HOME 2012/08/09(木) 16:47:08.53 0 ヒエラルキーの確認でしょ? 何言っても「はいはい」な奴隷嫁だと思っていたら いい気になったウトメが思わぬ反撃にあわあわ 言い返されて涙目になっているあたり 初めて何言ってもいい相手にはしゃいじゃった~♪感満載だけどね 891: 名無しさん@HOME 2012/08/09(木) 17:07:14.47 0 鼻豚でブヒブヒって小学生だろ 自分の両親の発達障害ぶりに疑問を抱かないダンナ理解不能 892: 名無しさん@HOME 2012/08/09(木) 17:16:09.64 0 旦那の呼び名は「宿六」でいいな。 893: 名無しさん@HOME 2012/08/09(木) 17:49:22.22 0 ぜひ「おい、動物」で 894: 名無しさん@HOME 2012/08/09(木) 19:04:02.53 0 >>893 ドMの旦那さんだっけ? 900: 名無しさん@HOME 2012/08/10(金) 18:07:08.97 0 >>893 目覚めちゃったらどーすんだw 895: 名無しさん@HOME 2012/08/10(金) 09:32:48.68 0 旦那は要するに、親にいい顔したかったんだろうね 自分が抗議して悪者になるのが嫌だった 嫁に我慢させておけば自分は楽だもの だから自分で嫌だと言え発言になったんだろう 896: 名無しさん@HOME 2012/08/10(金) 09:42:17.04 0 旦那も、嫁なら我慢し続けると思っていたんだろうね。 馬鹿だ。 897: 名無しさん@HOME 2012/08/10(金) 09:46:58.09 0 こういうsage発言とか、下品ないじりが 親しさの表現と思ってる田舎者って実際いるよね。 本当に悪気無く楽しく言ってるの。脳が黴びてるんだろうな。 898: 名無しさん@HOME 2012/08/10(金) 10:09:15.92 0 >>897 まさに虐めの加害者的発想だよな 親しさの表現 899: 名無しさん@HOME 2012/08/10(金) 11:11:44.31 0 久しぶりに会って舞い上がると、 相手を辱めるような発言をするのか 理解できないわ 901: 名無しさん@HOME 2012/08/11(土) 01:29:34.16 0 万が一、ありだとしても嫁の方からも何言ったっていいことになるよな 親しさを表してるんだから なのに反撃されてうろたえるなんて、ちっちぇえw 902: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 11:16:55.49 0 こういうウトメって、 殴っても殴り返されることはないと信じているのが不思議よねぇ。 903: 名無しさん@HOME 2012/09/08(土) 11:09:40.45 0 ウトメってヴァカが多いよね! 904: 名無しさん@HOME 2012/09/09(日) 22:22:13.31 0 >>903 そりゃあなた、ヴァカじゃないウトメは姑、舅あるいは義父母って呼ばれるからだよ 少なくともここでは 905: 名無しさん@HOME 2012/09/10(月) 19:36:25.75 0 >>904 なるほど! 全く納得。 たまにコトメ、コウトも大ヴァカになるね! 906: 名無しさん@HOME 2012/09/11(火) 16:52:49.08 0 同じ原理で まともな小姑小舅はコトメ、コウトとは呼ばないからね 907: 名無しさん@HOME 2012/09/11(火) 22:07:31.38 0 でもたまに(良い子な)コトメちゃんって言ってる人いるよね。 908: 名無しさん@HOME 2012/09/11(火) 23:01:18.45 0 903,905,907ってヴァカだよね! 909: 名無しさん@HOME 2012/09/11(火) 23:38:28.98 0 瑣末な用語の争いはまさに神学者の論争って感じだな。くだらん。 引用元:…