287 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 18:30:51 0.net ネタだと思った方はスルーで 嫁が半年程行方不明になった 血眼になって探したんだが、嫁実家から何があろうと警察を入れるなと毎日強く強く言われ、不安でおかしくなってた俺も素直にそれを受け入れてた 半年後に嫁が赤子を抱いて帰宅、安心したやら赤子が何者かやら心配させられた憤りやらで卒倒した で、この件が元で離婚した 簡単に言うと結婚後3年しても孫ができないと苛ついた嫁実家が、適当な男(元カレらしい)を嫁にあてがって妊娠が確認できたんで引き離して産ませたんだと 戸籍上は俺の子だから誠心誠意心を込めて育てろ、嫁実家の大事な跡取りだとか意味不明な事を言われてテーブルひっくり返した 別に俺は婿養子でもなければ嫁は跡取り娘でもない、兄が居てきっちり義実家を継いでいる 子供を作ってないのも夫婦で話し合っての事だったんだが、嫁は親の命令ならとホイホイ他所の男と寝て妊娠しやがった 情けないというかキチ外と暮らしてたんだとゾッとしたのが多分最大の修羅場 その後は親子関係の否認やら離婚調停での大才柔めやらを経て独り身に戻った 先日元嫁から、娘が成人したんで田舎の成人式(夏にやる)用の振り袖を贈ってこいとか意味不明な連絡が来たんで吐き出す 親子関係は離婚時に否定してあるから養育費すら払ってない俺が、なぜそんなものを贈ると思えたのか 結局嫁の家はキチ外のままだったと確認できたような気がする 以上、乱文失礼 288 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 18:36:54 0.net >>287 強烈だな 289 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 18:40:14 0.net >>287 元嫁は誰かと結婚してるのか? それよりも、287が今幸せかどうかを聞きたい 290 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 18:47:52 0.net >>287 安物の真っ黒い着物の背中に金糸でうんこの刺繍した奴でも 贈ってやればええのに 291 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 19:12:12 0.net >>290 想像してワロタww 300 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 21:10:26 0.net >>290 センス良すぎだよアンタ 帯はやっぱ金糸の波に流れるうんこかな 292 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 19:45:01 0.net >>287 すごいな こういうのをキチ外一家と言うんだってのの見本みたい 293 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 19:54:16 0.net 30年くらい前の話しだろこれ 295 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 20:06:39 0.net 不妊の正妻が旦那の妾の子をあたかも自分が産んだように連れ帰るってのは 昔からよく聞く話だと思ったが、今成人式を迎える娘がいる親の時代ではあり得んわ。 296 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 20:16:50 0.net >>295 >>287は選択子無しなんだよ なのに親の言いつけで元妻が他の男と寝て、妊娠したんだよ 297 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 20:23:45 0.net なんでわざわざそんな面倒な事したんだろ >>287には避妊失敗したとか言ってごまかすとか 離婚させて他の男と再婚させるとかすれば済む話じゃね? 298 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 20:32:14 0.net >>297 嫁がバカで、親の目から見ても隠し通せないと思ったのかもよ。 299 :名無しさん@HOME 2014/03/19(水) 21:07:50 0.net >>287はレス主も含めて登場人物全員がバカすぎww 304 :名無しさん@HOME 2014/03/20(木) 05:51:45 0.net 287は農家かどっかの旧家ってところだろ ネタで無ければな まあ20年前くらいなら有りそうだ 305 :名無しさん@HOME 2014/03/20(木) 06:21:18 0.net >>304 20年前ってドラクエがSFCで出てたり 土曜の夕方が勇者シリーズ(エクスカイザー~ガオガイガーのアレ)のころだし、 あんな未開蛮族が残ってる頃のイメージ持てないや。 307 :名無しさん@HOME 2014/03/20(木) 09:34:16 0.net これ逆のパターンだと今でも割りと有るな 嫁が不妊だと思った男の親が女を宛てがって別の女に子供を産ませる 308 :名無しさん@HOME 2014/03/20(木) 12:27:19 0.net ここまでは酷くないけど 「だって嫁ってそういうものだし」 「だって女ってそういうものだし」 「だって家ってそういうものだし」 と、理不尽をあたりまえに受け入れるタイプの人と居ますよ 対女性.(自分と同世代)に対しては、けっこうキツク対応する人だったんで 旦那や姑や夫実家(常に本家と呼んでいた)に対して こういう態度だったのが驚きました 状況しだいでは、仮腹とか臓器提供強要されても 「だって・・・」で受け入れてしまいそうなタイプで ちょっと怖かった^^; 20代になったばかりのお嬢さんが居るようだけど 歪まずに育ってくれてるかなぁ・・・ 引用元:awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1394196608/…