
1: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:35:04.702 ID:86FCXPMwd0505.net カス共 イチオシ記事 64: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:15:19.215 ID:BCjFMayia.net 今の>>1がどのくらいのポジションなのかわからんけど 転職に引き留めあるってことは そこそこできるけどまだプレイヤー寄りなわけでしょ で、今のまま交渉しても会社は>>1だけを説得すればよくなってる そこで>>1が、今の>>1より上の役職の人を 飛び越えるような待遇を要求すれば 会社はその人達も説得しなきゃならなくなる そこまでしたら、まあ折れるでしょ 76: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:36:14.286 ID:BCjFMayia.net >>71 この程度で揉めることはないだろ ただの雇用契約の交渉だし 今の社長さんだって馬鹿じゃないだろうし >>1を引き止める価値ある人材と見込んでるわけだから それなりに対等な立ち振る舞いした方がむしろ敬意ある対応だよ 79: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:46:47.509 ID:86FCXPMwd.net >>76 ただの雇用契約の交渉だし←これ田舎だと感覚違うよ 2: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:35:46.915 ID:amTksWe500505.net 退職代行 9: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:37:11.659 ID:86FCXPMwd0505.net >>2 1社会人としてどうなのそれ? 3: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:36:15.407 ID:OHpkanvT00505.net 働いてから抜かせ 12: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:38:08.523 ID:86FCXPMwd0505.net >>3 働いとるわボケ 4: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:36:35.160 ID:SmBjcKFsa0505.net 転職先見つけてから、辞めますって言ったら辞めやすい むしろ周りから興味持たれて寂しがられるし応援もされる 19: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:42:43.522 ID:86FCXPMwd0505.net >>4 転職先は決まってるんだよ 今の会社に辞めるって話は2回してるが困るから考え直してくれの一点張り めんどくさいのは今の会社の社長と転職先の社長が繋がってるから転職先の社長にキレイに辞めてきてくれと言われてる 21: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:44:16.641 ID:RYHZqP4E00505.net >>19 社長同士つながってるならやめられるだろ 43: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:57:02.771 ID:86FCXPMwd0505.net >>21 今の社長と転職先の社長は月1での集まりで飲むんだよその席で引き抜いたんじゃねえのか?とか疑われたりゴタゴタしたくないんだろう 24: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:45:35.772 ID:SmBjcKFsa0505.net >>19 それなら、転職するに至った理由をきちんと説明して、「本当に申し訳ないですが、やめさせてください。今まで本当にお世話になりました」って言って謝罪とお礼を述べて、きちんと頭下げることだな ここまでされて、引き留めようとする悪魔みたいなのはなかなかおらんで 47: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:02:01.683 ID:86FCXPMwd.net >>24 転職する理由は言ったよそしたら俺が言った退職理由に対して会社でも考えるし改善するからとか言ってんのよ 俺は改善してくれれば残るわけじゃなくて辞めたいのに 49: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:03:45.661 ID:6AW+ehxO0.net >>47 あー、それ引き留めるときに良く使う手段だわ 絶対そうしないからな 上に話をして退職願出して引き継いで辞めるしかないわ 65: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:16:56.936 ID:86FCXPMwd.net >>49 そーだよな!絶対にそうしないよね何なの?もう辞めさせてくれよ 26: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:46:13.277 ID:rLie2F+i00505.net >>19 なるほど、そういう綺麗に辞めてか なぜ先に言わないのか 要領が悪いから馬鹿なのか、馬鹿だから要領が悪いのか 48: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:02:49.711 ID:86FCXPMwd.net >>26 黙れカスニート 39: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:53:26.768 ID:6AW+ehxO00505.net >>19 それは退職代行使えんな 普通に退職願い出して有給消化するなりして辞めるしかあるまい 56: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:08:40.857 ID:86FCXPMwd.net >>39 それじゃ仕方ないなってなる退職理由がほしいんだよね 58: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:10:50.545 ID:6AW+ehxO0.net >>56 よその会社で自分の実力を試したいとかでいいんじゃね? 68: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:19:32.936 ID:86FCXPMwd.net >>58 それ良いなマジで!おまえスゴイわ友達になりたいわ 72: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:25:43.058 ID:6AW+ehxO0.net >>68 ただし、多分通じない可能性が高そうだから もう綺麗に辞めるの諦めろ 転職先の社長には良く話しとくしかないわ 74: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:28:47.606 ID:86FCXPMwd.net >>72 転職先には俺からお願いしてだからマジで引き抜きとかそんなんじゃないしそれを今の社長に分かってもらうしかないよね 71: にゅっぱー 2021/05/05(水) 22:24:47.826 ID:86FCXPMwd.net >>64 円満にって言ってんだろが>>58を見習え 5: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:36:43.586 ID:YEzlMlEQ00505.net 3ヶ月前には話して辞める 22: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:44:34.225 ID:86FCXPMwd0505.net >>5 退職理由は? 6: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:36:48.608 ID:rLvGi8tod0505.net 脱糞やね みんな察してくれる 23: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:45:15.612 ID:86FCXPMwd0505.net >>6 キレイに辞めれてないだろそれ 7: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:36:49.824 ID:uK7ntV9i00505.net バックレる 25: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:45:53.676 ID:86FCXPMwd0505.net >>7 お互い笑顔で辞めたいんだよ 8: にゅっぱー 2021/05/05(水) 21:37:09.551 ID:vy/nEzvBd0505.net 引用元:…