
1: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:19:51.48 ID:AY/mwc4K0 アヴェンタドールとウラカンではイメージ違うん? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:20:12.64 ID:SSTEdPZhr 結構壊れやすい 3: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:21:00.06 ID:f2FumMOQ0 半グレ御用達やん 4: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:21:14.04 ID:i/3Sm/Phd 欲しいし憧れる ブランドイメージなんてどうでも良いぐらい魅力ある 5: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:21:26.17 ID:4oc/5Uzz0 チンドン屋仕様にしてるヤツらのせいやな 9: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:22:22.72 ID:AY/mwc4K0 >>5 車自体はどうなん? デザイン・性能で魅力あるん? 18: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:25:22.07 ID:4oc/5Uzz0 >>9 そら魅力的やと思うで 11: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:23:21.08 ID:4GnGEUEK0 >>5 諸星一家か? 19: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:25:31.29 ID:4oc/5Uzz0 >>11 せや 39: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:35:03.34 ID:rE3iyPpyr >>11 これは面白味あるやん 動画とかでしか見たことなくてリアルではじめて見たときは感動した 6: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:21:47.26 ID:9bBkWIvu0 LBとかカスタム屋が総じて下品 7: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:22:05.46 ID:VOrHBsd80 オーナーに問題がある印象 8: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:22:06.86 ID:MLzHOpJY0 セイキンの愛車じゃんw 10: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:22:44.30 ID:dP1Q99PoM 今は中身アウディだろイメージ全く悪くない 12: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:23:22.72 ID:6pJwZRSD0 こういう系って1000万以下で売れば爆売れしそう 22: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:27:20.88 ID:AY/mwc4K0 >>12 カーセンサーで中古のランボルギーニ見てきたが 1番安いので初期のガヤルドで988万円 次に安いので1050万円だった。 ウラカンは中古で最低2300万円 ムルシエラゴは2000万円 ディアブロは5000万円超え 13: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:23:33.71 ID:/BZL1z5g0 トラクターはモデルチェンジせんのか? 20: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:26:07.85 ID:cFSi8tci0 >>13 大型化するだけでそんなには変わらない 25: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:29:07.13 ID:/BZL1z5g0 >>20 ワイは数年前からランボルギーニスレでトラクター画像貼ってるんやけど変わった気がせん 35: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:33:49.95 ID:cFSi8tci0 >>25 トラクターというのはブルドーザーの農業機械版 マイナーチェンジしてエンジンやサイズなんかをアップグレードしてる 43: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:35:46.90 ID:/BZL1z5g0 >>35 スマート農業とか知らなさそう 14: にゅっぱー 2023/04/02(日) 23:24:26.60 ID:PgYbudZga ワイ「乗ってけよ」 引用元:…