1: 少考さん ★ 2025/05/30(金) 07:32:49.30 ID:JPVDOhiq9 日本経済新聞 2025年5月29日 3:00 猫は他人の匂いがするチューブを長い時間かけて嗅いだ=東京農業大学の内山秀彦教授提供 東京農業大学の研究チームは、猫が飼い主よりも見知らぬ人の匂いを長い時間にわたって嗅ぐ習性を見つけた。猫が視覚や聴覚を使って飼い主を識別することは知られていたが、嗅覚も活用している可能性がある。得られた知見は猫の行動や感情を分析するアプリの開発などにつながる。 実験では猫の飼い主と、見知らぬ他人の匂いを閉じ込めたプラスチック製チューブをそれぞれ準備した。飼い主や他人のわきの下と耳の後ろ、足の指の間を1本の綿棒でこすり、チューブの中に入れた。空のチューブも用意した。 3種類のチューブを飼い猫の前に並べて、撮影した動画を基に鼻をチューブに近づけてから離れるまでの時間を測った。計30匹の猫のデータを集計すると、他人のチューブの匂いを平均4.8秒かけて嗅いでいた。これは飼い主のチューブの2.4秒や、空のチューブの1.9秒を上回った。 (略) ※全文はソースで 引用元: ・猫は他人の匂いを長く嗅ぐ、飼い主と識別か 東京農業大学 [少考さん★]…