
1: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:19:40.21 ID:LBxI4+VD9 「今の時代の子は知らない」【昭和の懐かしい遊び】“堂々の1位”に「夢中でしていました」「どれだけ高く跳べるか」 106: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:33:41.48 ID:fKFoeoI30 >>1 50代と40代がメンコ? その親世代では? 165: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:42:37.48 ID:DHjPYNxK0 >>106 平成一桁生まれの今30代のオッサンだけどメンコやってたよ ドラゴンボールとワンピースのメンコが売ってたから親に教えて貰って友だちとやってた 225: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:52:15.83 ID:PXft8A1q0 >>1 男 ケイドロ・缶蹴り・四刑(屋根ゴロ) 女 ゴム飛び・ケンケンパ・だるまさんが転んだ 2: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:20:26.41 ID:u1heErSx0 また昭和かよ 8: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:21:24.64 ID:2HCiZ0Vm0 ゴム跳びてあんま知らない 16: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:22:10.57 ID:kAe21fHY0 生まれた時点でネット環境のあるZとは時代が違いすぎるべ 19: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:22:59.98 ID:QZm34JKG0 スーパーカー消しゴム飛ばしでしょ 38: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:25:32.55 ID:WMBFLBaz0 ドッヂボールって昭和なかったのか? 46: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:26:56.40 ID:2SHSbjXZ0 >>38 少なくとも1988年くらいにはあった 59: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:28:07.16 ID:bYuQpFgv0 >>38 あったよ 41: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:26:15.37 ID:TO6HXD2F0 昭和にはもうゲームウォッチがあって今のスマホ見てるみたいなあそび方時間潰しの仕方の世界に片足突っ込んでたな 42: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:26:22.22 ID:RGRFaQue0 ファミコンが普及する前は外で遊ぶのがメインだったな 缶蹴り、ドロケー、たかおに、だるまさんが転んだ、はないちもんめ 昭和に戻って一週間くらい子供やりたいもんだ 45: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:26:52.58 ID:e3M4Y8mO0 昭和って言ってもおじいちゃん世代だろ 116: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:34:46.66 ID:2K1MNAVR0 けんけんぱ やった事無いの? 131: 名無しさん@ 2025/08/18(月) 20:36:50.64 ID:IVzDEstU0 引用元…