1: テルモミクロビウム(茸) [KR] 2022/02/26(土) 20:18:26.84 ID:p1tn7mHb0.net ウクライナ侵攻によるロシア人犠牲者なしーロシア国防省が報告 68: バクテロイデス(神奈川県) [US] 2022/02/26(土) 20:24:16.95 ID:jn+10IlZ0.net なわけないわー笑笑 58: ストレプトスポランギウム(北海道) [AU] 2022/02/26(土) 20:23:40.24 ID:1jgAb5Hc0.net これが大本営発表というやつだよ 34: デスルフレラ(兵庫県) [KR] 2022/02/26(土) 20:21:53.87 ID:+3DYJtNi0.net むちゃくちゃすぎるわ 5: デロビブリオ(静岡県) [NO] 2022/02/26(土) 20:19:25.00 ID:0Z9T/WW60.net ゼロは流石にないだろw 7: クトノモナス(東京都) [US] 2022/02/26(土) 20:19:28.90 ID:GdbGfhVL0.net もう少しましなウソつけよ 16: グロエオバクター(東京都) [ニダ] 2022/02/26(土) 20:20:01.11 ID:oOlm0CmR0.net 輸送機墜落してもロシア軍人は死にません! 25: カウロバクター(千葉県) [US] 2022/02/26(土) 20:20:55.04 ID:rT+HE6TI0.net 情報戦も大事だからな 一切の情報は与えないって事なんだろ 26: テルモゲマティスポラ(公衆電話) [IN] 2022/02/26(土) 20:21:18.50 ID:cpx398Ab0.net わが兵は人にあらず! 35: フィンブリイモナス(茸) [AU] 2022/02/26(土) 20:21:57.22 ID:Nb+v3eLt0.net 飛行機撃墜されてんのに死者ゼロは草 36: コリネバクテリウム(愛媛県) [JP] 2022/02/26(土) 20:21:59.19 ID:H2akihGy0.net 大本営発表か?負けフラグだぞ 40: シネルギステス(静岡県) [US] 2022/02/26(土) 20:22:12.48 ID:jkiS5pp10.net こんなあからさまな嘘を言うとは やはりウクライナに押されてるとの見方は事実の様だね 46: プロカバクター(福岡県) [DE] 2022/02/26(土) 20:22:41.36 ID:H5o+ddYg0.net 我がロシア軍の死者はゼロだ(現場と連絡取れない) 98: ハロプラズマ(大阪府) [US] 2022/02/26(土) 20:26:40.50 ID:vzPcDouF0.net ゼロは草 流石に大本営発表すぎるわ 100: シュードアナベナ(神奈川県) [US] 2022/02/26(土) 20:26:46.55 ID:yrsZYeK00.net これは酷いw 149: バチルス(群馬県) [US] 2022/02/26(土) 20:31:44.42 ID:aheajUPY0.net 良かった 犠牲者は居ないんだね 172: アルテロモナス(福井県) [ニダ] 2022/02/26(土) 20:34:04.56 ID:KnpPrek50.net ロシア軍も大変だな こんなクズに捨て駒にされてw 173: アコレプラズマ(新潟県) [RU] 2022/02/26(土) 20:34:28.37 ID:+/WLL8nr0.net あれ、3500人てスレ見たばかりなのに 182: ネイッセリア(山形県) [CN] 2022/02/26(土) 20:35:18.62 ID:WbSzgTxk0.net あー、はいはい もうSNSに上がってんだわwwwww 184: ビブリオ(ジパング) [IT] 2022/02/26(土) 20:35:37.41 ID:ujpBC6410.net 流石にゼロはねえわ 195: アナエロリネア(大阪府) [US] 2022/02/26(土) 20:36:21.27 ID:H9e1QiUy0.net おいおい今回はずいぶん低度な情報戦だね 203: アナエロプラズマ(茸) [CN] 2022/02/26(土) 20:37:03.38 ID:qlh2zC500.net さすがに笑ったww こういうのも一応情報戦なの?w 209: クテドノバクター(光) [US] 2022/02/26(土) 20:37:41.67 ID:sfb2N2aN0.net 流石畑から生えてくる兵士は違うわ 【テチテチテチテチ】サザエさんを地でいく猫が可愛すぎるwwww 【衝撃】ビットコイン、奇跡の復活wwwwwwwww ロシア軍、燃料が尽き始める 略奪開始で現地調達へ 復興を一人でするとかきつすぎる・・・ 実績300社以上4,000名以上の教育で培ったノウハウ 未だに撤廃できない教科用図書検定規則、近隣諸国条項 引用元:…