1: 豆次郎 ★ 2022/02/25(金) 00:06:51.65 ID:B0PCD+Pc9.net チェルノブイリにロシア軍が侵攻か Ukraine fighting rages in Chernobyl near nuclear facility: official 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:08:15.13 ID:QzB6Lkmc0.net 今はチェルノブイリからモスクワに向かって風が吹いているぞw チェルノブイリ破壊したら、放射能がモスクワを襲う 66: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:11:21.36 ID:tM1ZPFew0.net >>7 それをさせない為にロシアは動いてるんじゃねーの 458: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:23:54.62 ID:bJE+i5/Z0.net >>66 そういう事なのか 890: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:37:17.50 ID:tNaqxjmP0.net >>66 そうやね。 自爆されたらロシアの立地的にも困るし。 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:08:47.92 ID:KZiDl8DA0.net まだ稼働してるんだっけか? 668: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:30:09.32 ID:RMZFrM7r0.net >>12 いや、廃墟として観光地になってる位だ 観光地の話はマジ 701: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:31:16.04 ID:Q16BTyK20.net >>668 チェルノブイリ観光はキエフから日帰りツアー出てて、いい観光収入になってるんだよな 19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:09:15.12 ID:MiTsNNjt0.net そんなん破壊したら後でコスト掛かりまくりだから 68: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:11:24.07 ID:LBueF0Ek0.net ここキエフから近いんだろ 81: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:11:50.36 ID:J06KkI4U0.net 原発を背に侵攻かwwwエグいw 92: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:12:17.53 ID:wJGFSteL0.net ヤケクソで原発爆破が怖いのかな? 94: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:12:24.17 ID:mHsXlijF0.net ここ破壊したらロシアヨーロッパ全域死ぬ? 920: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:38:14.74 ID:W30Gox900.net >>94 ロシア終了 109: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:12:51.34 ID:mTQqXoNv0.net 見学ツアーに参加したことあるけど 被曝した街が半分、チェルノブイリ施設が半分… でも肝心なところはみせてくれないんだよね まだまだ放射能が高いです!ほら!ピコピコピコ! 結局廃虚と過去の遺産というイメージしかなかった 128: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:13:47.68 ID:VtqEqfng0.net しかし皮肉なもんだな 事故当時はソ連の原発だったのに 今やウクライナの世界遺産になるとは 136: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 00:14:13.48 ID:+lrEFpnB0.net ロシア世界中敵に回し過ぎだわ 自国内経済もひどいことになるしキチガイ過ぎる 【目らうろこ】野菜のプロさん「この時期のキャベツは紫を避けないでください!」 【画像あり】世 界 全 面 株 安 野党が森喜朗氏のロシアへの特使派遣を提案 復興を一人でするとかきつすぎる・・・ 実績300社以上4,000名以上の教育で培ったノウハウ 社民党はどうなるのか? 引用元:…