1/2ママ友とカフェに行き、帰る段になって財布がない。A「最初から持ってなくて私たちに集る気だったんでしょ」「だからムショにいた人は」その態度にピンと来て→後半はなるほど話。2/2ママ友とカフェに行き、帰る段になって財布がない。A「最初から持ってなくて私たちに集る気だったんでしょ」「だからムショにいた人は」その態度にピンと来て→後半はなるほど話。543: 1/2 2009/01/24(土) 02:37:37 ID:yrHgSKXs豚切失礼。 昨日あった話を吐き出させてほしい。 13時ごろ、子供の幼稚園のママグループA、Bと3人でカフェにいった。 なごやかに雑談をして、いざ帰る段になったら財布がない。さっきカフェに入る前にバッグの中を確認したから忘れたということもない。 もしかして落とした? と思ってキョロキョロしてるとBがどうしたのかと聞いてきた。 あったはずの財布がいま見たらなくなってて……と言いかけると 私の隣に座っていたAが、 「もしかして最初からもってなかったんじゃない?」 確認して店に入ったからそれはない、と反論したけどさらにAは 「それにダンナから聞いたけど(私)さんって刑務所にいたことあるんだよね? もしかして自分の財布がないとか言って最初からタカる気だったんじゃないの?」 妙に突っかかってくる態度にピンときて、Aのバッグをひったくってテーブルの上に ひっくり返した。 泥棒! プライバシー侵害! とファビョるAを尻目に荷物を物色すると、やっぱり 私の財布が出てきた。 どうやらおしゃべりに夢中になっているときにバッグからこっそり抜いたらしい。 支払いを終えてからならともかく、支払いをする前に盗むという手口がどうも 臭いので、嫌がるAと引き気味のBをつれてカフェを出て、Aダンナに連絡を取った。 (Aの携帯を無理やり使ったのがDQNだったと今は反省している) 状況を説明すると、みなまで聞かないうちに「申し訳ありません!」と謝ってきた。 やはり思い当たる節があるらしい。…