1: 2025/08/12(火) 16:37:36.77 ● BE:567637504-PLT(51005) sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif 経済産業省はリチウムイオン電池が使われているモバイルバッテリーなど3つの品目について、使用済み製品の回収を製造メーカーなどに義務づける方針を決めました。 回収が義務化される「指定再資源化製品」に追加されるのは、リチウムイオン電池を内蔵した▼モバイルバッテリー、▼携帯電話、▼加熱式たばこ機器の3品目です。 この3品目は廃棄物処理の際に発火するケースが相次いでいて、経産省はきょう審議会を開き、製造メーカーや輸入業者に使用済み製品の回収を義務づける方針を決めました。 経産省によりますと、義務化は来年4月に施行を目指す「改正資源法」を踏まえたもので、リチウムイオン電池は簡単に取り外せないため、製造メーカーらが販売店などで製品ごと回収する見込みです。 経産省は「ハンディファンなど他の製品についても、発火事故などの調査を踏まえつつ、回収の義務化を検討する」としています。…