587: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/02/09(水) 10:13:58 ID:pjCInnoT 小学生の頃。 うちは苗字が一文字。 なのでそれに託けて軽いイジメって程ではなくからかわれる程度の事は日常茶飯事だった。 でも私の性格的にも気にする方ではなかったし、仲いい友達も居たので特に相手にしてなかった。 四年生の頃、下の弟が入学。 下校途中にいつも私に絡んできてた六年キッズ将が、弟の描いた絵を道路に投げて虐めてた。 弟は泣きながら道路に取りに行こうとしてる。 一歩間違えば取り返しの付かない事になる事態に、私の何かが切れた。 とりあえず車が来てない事を確認して絵を拾いに行った後キッズ将に凄い剣幕で口撃。 いつも何言われてもスルーしてたので、次から次に出てくる罵り言葉にビビったのかキッズ将とうとう泣き出した。 言うのは得意でも言われ慣れてなかったんだね~。 私はキレてたので具体的に何を言ったのか覚えてないんだけど、 一緒に帰ってた友達が結構怖かったwと言ってたので、わりと酷い事も言ってたんだと思う。 その後は私たち兄弟に絡んでくる事もなくなった上に、 口だけであキッズ将を泣かした女子と言う噂が先行し、軽いイジメもほとんどなくなった。 私的には弟を守れたのが武勇伝だったという事で。…