1: 名無しさん 2025/08/10(日) 18:50:33.39 ID:kESmupa50 当時はドラクエ並みに人気があったのに 5: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:01:50.48 ID:IFxCR8nr0 >>1 イースがドラクエ並みに人気あったことはない 9: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:04:13.87 ID:gIP6b+lU0 キャラデザが野暮ったいから 12: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:12:42.34 ID:Q2nljALt0 全盛期の古代が凄かっただけ 58: 名無しさん 2025/08/10(日) 21:02:51.19 ID:lQgQ6pXF0 >>12 世界樹以降の方がすごいけど 14: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:18:28.57 ID:6//FXin20 印象的なBGMも最初だけだったなあ 15: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:19:09.30 ID:A7SyHfoZ0 イース2のOPで人気なったゲーム BGMも良かった 17: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:23:15.66 ID:LcJ5bzXd0 PCとか持ってる奴ほとんど居なかったからしゃーない 大した事出来ないのに20万近くしたし 18: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:25:19.45 ID:LcJ5bzXd0 音楽が売りだったのにトンキンの奴とか音痴だったし 19: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:29:05.04 ID:QqMOZmIf0 最初からニッチにしか人気なかったし PCエンジン時代だけ市民権あった感じ 20: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:29:27.30 ID:lc52TTlF0 優秀なスタッフが抜けまくったからでしょ 21: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:32:57.53 ID:1uq/uxoJ0 イース1・2の擦り方が足りなかった 子供にアピールしなかった 22: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:36:00.41 ID:f/9P1wgA0 「任天堂機での展開が遅れたから」 これが全て 23: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:36:52.35 ID:n5di3P9C0 もうイース関係ないのにイースの名前使いっぱなしはおかしいだろっていうのがね 3はタイトルがイースからの放浪者的なのでよかったのに4からどうなってるのかと 早々にアドルシリーズとしてタイトル変えて1,2もやり直したらよかったのに 29: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:50:46.08 ID:3yg0jRHx0 他の多くの名作RPGが消えたのに イースはなぜ残れると? 31: 名無しさん 2025/08/10(日) 19:53:39.27 ID:g7DP6IKs0 X1版の音楽好きやった 39: 名無しさん 2025/08/10(日) 20:16:06.89 ID:ZfAJpFz80 ジャンプが無ければドラクエもどう転んでいたかわからんしな…