1. 匿名@ガールズちゃんねる 今の飼い猫が長生きできるのは、人の管理下に置かれてさまざまなリスクから守られているからだと考えられます。栄養バランスのとれた食事、安心して休息できる場所、運動とストレスの管理、そして感染症予防をはじめとする獣医療の充実などが主な要因です。 2025年6月時点で、もっとも長生きしたとされる猫の記録は38才と3日。また、2024年一般社団法人ペットフード協会の調査による日本の猫の平均寿命は15.92才でした。 猫も人も同じで、適度に有酸素運動をしてストレスを解消することが、病気の予防、ひいては健康長寿を延ばすカギになるのではないかと思います。 2025/08/10(日) 21:59:08…