602: 名無しの心子知らず 2017/03/24(金) 12:57:00.21 ID:m+pm5Wvt.net うちの子が発達の診断下された 3歳になっても単語だし単語も少ないからやっぱりなって感じでそれはいい でもトメに打ち明けたら、いきなり「(こっちは高学歴一家だから)うちの遺伝じゃないわね~発達は遺伝子でしょ?うちじゃない、どっちだとおもう?私はうちじゃないと断言出来る」と言い出した そもそも何やっても本当に逐一「それはやらない方がいい」とか「こんな風に育って育て方が悪い」とか言ってくるからなんだよコイツとは思ってたけど ちなみに自分は2歳では普通に二語文喋ってたし孤立したこともなければ人並みに友人にも恵まれてる 生きづらさとか感じない 旦那は確かに高学歴高IQだけど人付き合いが大嫌いで結婚式に呼べる友達や上司が本当に居なかったので結婚式自体を取り止めたこともあったレベル 人のこという前に自分の息子のこと冷静に見ろよ そもそも育てにくいながら夫婦2人で二人三脚試行錯誤しつつ、愛情たっぷりで可愛いわが子なんだからゴチャゴチャ言うな どっちの遺伝とか考えてももう発達決定なんだから意味ないし、仮に旦那が発達だったとしてもどうでもいいわ、惚れて結婚したんだし…