
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:28:03.77 ID:RTIvi5wD0.net 勉強しか学生時代の想い出がなく、何の経験も取り柄もなく、土日暇な社会人になりました 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:29:03.47 ID:PHREVUNV0.net 勉強頑張らなかったら土日も暇じゃない社会人か毎日暇になってたんやで 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:29:18.88 ID:IRdPydPR0.net 恵まれてるんだから 今から充実させればいいだろうよ 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:29:50.35 ID:2lWddto90.net さっさと結婚しろ 10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:31:18.71 ID:RTIvi5wD0.net >>5 結婚しても結婚式に呼べる友達いないンゴ 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:30:06.20 ID:6HLphf7b0.net こっから趣味なり取り柄なり作っていきゃええやんけ 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:30:27.55 ID:4XaFwP0L0.net 別に渋谷で遊んでる東大理系院生とかそこらにいるんだからお前が悪いんだよなぁ… 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:31:14.71 ID:VJUwT6nF0.net 土日暇な高給取りとか羨ましすぎるんだよなぁ 11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:32:05.40 ID:/7y+jIPWp.net 就活失敗したワイよりマシや 常にクビの恐怖に怯えとる 12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:32:10.95 ID:eGQZzyKT0.net 勉強してないやつはこれから地獄 お前はこれから天国 年数はお前が圧倒的に勝ち 後はお前が何かしら楽しめばえんやで 13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:32:18.69 ID:NeSkfPon0.net 何のために生きてるんや? 14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:32:43.07 ID:Z4HJdbSUa.net 勉強なんてして当たり前なんだが そこをストロングポイントだと言われても困るやろ お前が東大生とかなら話は別だけど 15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:33:26.54 ID:4nH+Fs9m0.net 金も時間もあるやん 16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:33:33.79 ID:9viAOu6C0.net それなりに勉強して慶応はいったけど普通に友達もおるし 18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:33:58.45 ID:50T/Rn7+0.net 大人になってから良さがわかる趣味なんていくらでもあるからセーフ 19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:34:41.58 ID:bfaW9FPi0.net 金はあるけど暇がねぇ 20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:34:50.73 ID:Z//zY9AA0.net 中小に行ったワイと何が違うんやねん 22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:35:39.38 ID:RTIvi5wD0.net >>20 何も違わない 24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:36:03.70 ID:eGQZzyKT0.net >>22 何かしら趣味作れや 21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:35:24.58 ID:NrWim0Gw0.net 勉強続けたらええんちゃうか 共有できる環境がないとあれやけど 23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:35:54.79 ID:fG0kjcdo0.net 一度きりの人生を楽しめない奴って何よりも可哀想 25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:36:46.32 ID:OQ3QJ8eZ0.net >>23 人生は10代20代だけじゃない 31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:39:15.35 ID:fG0kjcdo0.net >>25 そらそうや でも大勢にとって一番楽しいのは10代20代やろ 32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:40:33.71 ID:eGQZzyKT0.net >>31 だから今から楽しめばええやん 金あるんやし 39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:42:16.16 ID:fG0kjcdo0.net >>32 そうやな 43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:43:21.28 ID:eGQZzyKT0.net >>39 でも若い頃の楽しさは取り戻せんよな 26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:37:00.91 ID:GpSx1eUzH.net ニートになるとこういう妄想して自分を騙さなきゃ生きていけないんやろなぁ 社会人は良いとこに行くほど土日忙しいんやで 27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:37:27.45 ID:RTIvi5wD0.net ちなみに23歳基礎給24万円 残業代全額支給 冬の初ボーナス82万円 平日仕事 土日家でゴロゴロ 29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:38:49.65 ID:eGQZzyKT0.net >>27 趣味作れや 30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:39:01.19 ID:Z//zY9AA0.net >>27 ぐう裏山 金があるだけマシやで 35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:41:11.11 ID:KYC/2RXCM.net >>27 子供100人つくれや 28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:37:40.40 ID:ZPMegC1Q0.net 中途半端に勉強して半端な大学行ってブラックに勤めて人生潰す奴wwwwwwwwwww ワイや 33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:40:52.32 ID:zWD/iNop0.net ワイ外資系金融、高みの見物 36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:41:20.60 ID:RTIvi5wD0.net 趣味って何があるんだよ… 45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:44:02.97 ID:eGQZzyKT0.net >>36 運動苦手ならゲームとかでええやん これからはvrの時代やからな 58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:50:45.69 ID:s6EBZliJp.net >>36 ワイは登山と自転車 今日も行ったで 40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:42:51.60 ID:jIWjlDH7K.net 大企業最高いうけどさ 福利厚生はしっかりしてるけど仕事きついやろ 53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:48:50.44 ID:s9wdDlOSM.net >>40 中小企業も別に楽じゃないんやで… ソースはワイ 社会人はどこも楽なとこは無いとわかってるからこそ 大企業を目指せっていうんやで… 41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:43:03.95 ID:Xcl9Ig0L0.net もっと好きに生きてくれば良かったと今さら思う 先の事が不安だ不安だと思ってるうちに時間が過ぎていく 42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:43:09.58 ID:NrWim0Gw0.net なんの仕事してるんや? 47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:44:30.33 ID:RTIvi5wD0.net >>42 品質管理 49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:46:42.71 ID:GdcY89Y80.net >>47 www 56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:49:58.92 ID:5I4+LOJtH.net >>49 草生やす意味わからんのだけどどういうこと? 59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:51:13.47 ID:s9wdDlOSM.net >>56 品質管理が窓際部署とか思ってるんちゃう? 51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:47:53.52 ID:rRek7WKD0.net >>47 高卒のやつとかおらんの? 52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:48:36.78 ID:RTIvi5wD0.net >>51 高卒どころが派遣すらいない 55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:49:58.39 ID:rRek7WKD0.net >>52 人間関係ガチガチやなあ それは辛そう 57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:50:43.51 ID:RTIvi5wD0.net >>55 そうか? 人間関係は別に問題ないで 54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:49:24.88 ID:Fjkay+DjH.net 種付けして養育費払い込む機械になればいいんよ 60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:51:38.67 ID:UZVYm1g50.net 働きたくないンゴぉ~~~wwwww ンゴッ… 61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:52:12.40 ID:u5HOfcBr0.net ギター始めんか? アコギ1万で買えるし特技になるぞ 62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:53:05.06 ID:UZVYm1g50.net 大手ってF欄のやつ居たら浮く? 64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:53:18.44 ID:s9wdDlOSM.net >>62 会社にもよるやろ 65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:53:41.71 ID:ZKMSR9oU0.net パチやろうぜ 66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:53:41.40 ID:94WhHe4H0.net 趣味はやきう観賞でええねん 67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:54:44.65 ID:RTIvi5wDH.net >>66 オフが壊滅になる 69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:55:12.21 ID:vQ+o26ek0.net 高校大学10年間勉強ばっかしてたけど就職してから草野球と麻雀に目覚めて人生充実してるわ 引用元:…