
1: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:40:02.091 ID:NW2EZSWK0.net 車海老(車海老) プリップリした食感 ボイルされて歯ごたえと甘さがある 中には海老ミソが入ってて絶妙な美味さ シャリは硬めに炊かれて一粒一粒が立っている 濃いめの赤酢が使われている 口の中に入れるとサラリとシャリがくずれる .jpeg オススメ記事 まとめサイト速報+ 33: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:57:39.005 ID:3hW0iDNJ0.net >>1 ガチで教えて あなたみたいな人って絶対魚の名前漢字で書くよね?それってなんで? それがかっこいいから? 35: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:57:42.225 ID:bn0YctIY0.net >>1 なんでこんな虫の卵みたいなシャリなの? 37: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:59:16.541 ID:NW2EZSWK0.net >>35 食感が良いから 俺はシャリが立ってるのが好き 40: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 22:00:47.599 ID:bn0YctIY0.net >>37 いや色がよ 71: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 22:15:15.590 ID:SIKipAFf0.net 三重県民だけどどれも不味そう 情報だけ食ってそうな>>1だな 2: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:40:48.701 ID:prVUZCHp0.net 1カンずつ写真撮ってるのちょっとひく 15: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:49:46.407 ID:dgS2LrlhM.net >>2 これ 18: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:50:55.362 ID:prVUZCHp0.net >>15 うん、マナーだよ 通ってる寿司屋でこれやってるやついたらみんなでドン引きしてると思う あるいは奮発して来ちゃったかなって目でみる 3: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:40:50.136 ID:p5Z7Xkav0.net (´・ω・`)美味そう 4: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:41:06.630 ID:LvjfVmeM0.net GIN-ICHIで働いてたときはランチで なおさん寿司通った 5: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:42:07.786 ID:MTIQ78Um0.net えびあんま好きじゃないんだ初手えびとか 12: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:47:43.257 ID:NW2EZSWK0.net >>5 お前が好きじゃないだけじゃん 本当に美味い海老を食べたことなさそう 6: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:43:36.361 ID:NW2EZSWK0.net 赤貝(あかがい) コリコリプリプリ食感 甘みもあるがしっかり熟成されている 当然、赤貝の紐が欲しくなる .jpeg 7: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:43:41.272 ID:ktbi86P+0.net 赤酢あんま好きじゃないわ 11: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:46:43.672 ID:NW2EZSWK0.net >>7 俺は赤酢じゃないと嫌だね 8: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:43:55.824 ID:hRtRg4ly0.net お酒は? 9: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:44:23.211 ID:NW2EZSWK0.net もちろん飲み物はお茶な 10: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:46:09.116 ID:NW2EZSWK0.net 紫雲丹(むらさきうに) 紫雲丹のミョウバンを使わず塩水に浸したもの ミョウバンの独特な苦味はなく甘い 中にシャリが隠れている .jpeg 13: 名無しさん@HOME 2025/07/09(水) 21:48:55.582 ID:NUXBPMYq0.net 寿司は他と比べて高すぎると思うけど経験として一回くらいは行っておきたいな 21: 名無しさん@HOME 2025/07/13(日) 05:44:11 お店マウントとか貧乏人煽りするのかと思ったら食べたネタの解説でちょっとワロタ 美味しかったんやろなぁ こちらの記事も読まれております。 引用元:…