1: 名無し:25/05/27(火) 19:48:03 ID:PqQB主 乾麺と生麺どっちで作ろう引用元: ・ 2: 名無し:25/05/27(火) 19:48:22 ID:PqQB主 >>3 選んで 3: 名無し:25/05/27(火) 19:48:31 ID:F3Yo 乾麺の方が美味しい 4: 名無し:25/05/27(火) 19:48:36 ID:r2OM レンチン 5: 名無し:25/05/27(火) 19:48:50 ID:PqQB主 初めて フライパンパスタやる 6: 名無し:25/05/27(火) 19:49:20 ID:G3Y7 パスタおったらあいつ等が来る 7: 名無し:25/05/27(火) 19:49:23 ID:PqQB主 じゃあde ceccoの11番でいい? 8: 名無し:25/05/27(火) 19:49:41 ID:PqQB主 >>6 全然入る 9: 名無し:25/05/27(火) 19:50:01 ID:v7i1 ソースはなににすんの? 10: 名無し:25/05/27(火) 19:50:07 ID:PqQB主 ミートソース 11: 名無し:25/05/27(火) 19:50:15 ID:PqQB主 お湯沸いてる 12: 名無し:25/05/27(火) 19:50:26 ID:PqQB主 やっぱ生麺にする ごめん 13: 名無し:25/05/27(火) 19:50:39 ID:Qi9Z ガイジ 14: 名無し:25/05/27(火) 19:50:54 ID:PqQB主 じゃあ乾麺にする 15: 名無し:25/05/27(火) 19:51:11 ID:v7i1 生麺のがもっちりしてうまい 16: 名無し:25/05/27(火) 19:52:00 ID:reb1 金のハンバーグ潰してソースと混ぜるととぶで 17: 名無し:25/05/27(火) 19:52:07 ID:phqE クリーム系には生麺、トマト系やオイル系は乾麺のが好き 18: 名無し:25/05/27(火) 19:52:31 ID:PqQB主 >>16 元レストランのシェフにソース作ってもらったから 味は保証されてる 19: 名無し:25/05/27(火) 19:53:07 ID:v7i1 パスタマシンで平麺パスタ作れ 20: 名無し:25/05/27(火) 19:53:24 ID:PqQB主 今ゆでてる 21: 名無し:25/05/27(火) 19:54:15 ID:PqQB主 助けてお湯1リットルほどフライパンに入れて、フライパンパスタ作ってるせいでお湯切るのがめっちゃめんどい気がする 22: 名無し:25/05/27(火) 19:55:41 ID:v7i1 米を入れて水分吸わせるとええ 23: 名無し:25/05/27(火) 19:56:40 ID:reb1 早くも暗雲が… 24: 名無し:25/05/27(火) 19:57:01 ID:PqQB主 22パックライスはある 25: 名無し:25/05/27(火) 19:57:23 ID:F3Yo どの程度ゆでるかしらないけど一人前フライパンパスタで1Lは多いんじゃない 26: 名無し:25/05/27(火) 19:57:38 ID:GPHg パスタもろくに作れねーのかよ 27: 名無し:25/05/27(火) 19:57:51 ID:bM51 パスタ付くったお前誰か貼れ 28: 名無し:25/05/27(火) 19:57:54 ID:PqQB主 お湯切れた 29: 名無し:25/05/27(火) 19:58:24 ID:PqQB主 >>26 洗い物しないと料理させてもらえないからフライパンパスタやってみたの 30: 名無し:25/05/27(火) 19:59:13 ID:nlo8 美味しいパスタ作れお前 31: 名無し:25/05/27(火) 20:00:02 ID:4sYg 大親友が作ったパスタ 32: 名無し:25/05/27(火) 20:01:14 ID:PqQB主 ねえ ソースって200gで生麺200gに足りるかな 33: 名無し:25/05/27(火) 20:04:06 ID:v7i1 多すぎるくらい 34: 名無し:25/05/27(火) 20:04:14 ID:PqQB主 今からパソコンで写真送る 35: 名無し:25/05/27(火) 20:04:34 ID:v7i1 てかほんとはレトルトか? 36: 名無し:25/05/27(火) 20:04:36 ID:PqQB主 >>33そうなんだ ソース400gにするとこだった 37: 名無し:25/05/27(火) 20:04:48 ID:PqQB主 >>35 作り置きソース 38: 名無し:25/05/27(火) 20:05:00 ID:qNhd 生 トロフィエ 39: 名無し:25/05/27(火) 20:05:42 ID:reb1 ソースは冷凍にしないなら早く使い切れよ カビわくで 40: 名無し:25/05/27(火) 20:05:58 ID:PqQB主 冷凍してる 41: 名無し:25/05/27(火) 20:06:05 ID:PqQB主 できたー 42: 名無し:25/05/27(火) 20:06:36 ID:PqQB主 写真 他のとこに送らないなら送る 43: 名無し:25/05/27(火) 20:08:38 ID:PqQB主 みたい人いる? 44: 名無し:25/05/27(火) 20:09:17 ID:v7i1 はよはれ 45: 名無し:25/05/27(火) 20:09:28 ID:eSeu 見せて見せて 46: 名無し:25/05/27(火) 20:09:38 ID:PqQB主 全部の工程の写真? 47: 名無し:25/05/27(火) 20:10:10 ID:KVnq まずは塩14キロ用意しな 1 48: 名無し:25/05/27(火) 20:10:50 ID:KVnq パスタ茹で用な 49: 名無し:25/05/27(火) 20:11:37 ID:PqQB主 >>47 いらにい 50: 名無し:25/05/27(火) 20:12:05 ID:PqQB主 25MBほど容量使われるけどいい? 51: 名無し:25/05/27(火) 20:13:11 ID:v7i1 ウンハラじゃねえだろうな 52: 名無し:25/05/27(火) 20:13:43 ID:PqQB主 さっきちん✖️2にニキビができてたからスレ立てたよ 53: 名無し:25/05/27(火) 20:15:19 ID:Fp6S 54: 名無し:25/05/27(火) 20:15:52 ID:Fp6S 55: 名無し:25/05/27(火) 20:16:22 ID:Fp6S 56: 名無し:25/05/27(火) 20:16:35 ID:v7i1 マズそうに茹で上がったな 57: 名無し:25/05/27(火) 20:16:37 ID:Fp6S こんな感じです 58: 名無し:25/05/27(火) 20:17:05 ID:Fp6S だって面倒なんだもん わざわざ盛り付けまで丁寧にやるの 59: 名無し:25/05/27(火) 20:18:27 ID:Fp6S ステーキのほうが写真簡単だからすき 60: 名無し:25/05/27(火) 20:19:02 ID:UeUZ パスタを折るとネイティブに殺される 気をつけろ 61: 名無し:25/05/27(火) 20:19:41 ID:PqQB主 故意に折ったこと 62: 名無し:25/05/27(火) 20:19:48 ID:PqQB主 ないから大丈夫 63: 名無し:25/05/27(火) 20:24:43 ID:KshO ひき肉たっぷりでおいしそう 64: 名無し:25/05/27(火) 20:25:44 ID:Fp6S ありがと 65: 名無し:25/05/27(火) 20:26:22 ID:VLNO 味はうまいんだろうなとは思う…