381: 名無しさん@HOME[sage] 2012/10/28(日) 04:23:35.14 0 旦那が居ない時を狙って、同居や子供(計画子梨)のことをチクチクと 何と言うかその、切れるにも足らず、微笑ましいと思うには鬱陶しいという 凄く微妙な感じで言ってくるのがちょっと鬱陶しいぐらいのうちのトメさん。 あんまり会う機会がないからこのぐらいなら許すかなと思っていたんだけど 去年ぐらいから旦那の前でも言うようになって、旦那共々辟易してた。 で、この前の連休、そんな義実家に顔を出した。 たまたま年の離れた旦那の弟とその彼女さんも来てたので少し気が楽だなーと思っていたら トメさん、私と彼女さんだけの時にわざとらしく 「最近やっぱり気になるのよね、老後はどうしようかって・・・」 とやり始めた。 「さんの所は上の子が同居で、さんの所は下の息子さんが夫婦で一緒でね~」 って感じで毎回毎回同じお知り合いの名前を出して、まあ語る語る。 私はあー始まった始まったって程度だったけど、彼女さんの方は初めてだったみたいで 「あの、老後のこと、全然考えてらっしゃらないんですか!?」 話を遮って、もう本気でびっくりした、しかもすっごく嫌そうな顔で言っちゃった。 トメさんの方もびっくりして「え、だって、ねえ?」って私の方に振ってきたんだけど こっちは余りにも素だった彼女さんのリアクションが面白くて、思いっきり吹き出して笑っちゃったw そうだよねえ、もう老後に入ろうかって年齢でまだ老後が定まってないって、そっちの方がおかしいよね。 嫁、っていう覚悟がない普通の女の子の思考ではそうなるんだね。 トメさんは顔真っ赤にして部屋に篭っちゃったんだけど、その後も彼女さんは 「うちの両親は老後のことは準備してあるから心配するなって言ってるし、それが普通だと・・・」 って本気で心配してるし、それを聞いた義弟は同居とかないから!って必氏になってるし。 ただ彼女さんの台詞がスカっとしたと同時に、正直ちょっと不安でもあったんだけど その騒ぎを聞いたウトさんが 「俺とアイツが施設に入るぐらいの金は充分ある、わがまま言ってるだけだ」 って言い切ってくれたから、そっちの方がむしろスカ。 旦那からも聞いてはいたけど、ウトさんにそういうの聞けなかったし、ほっとした。…