391: 名無しさん@HOME[sage] 2012/10/29(月) 09:33:28.88 0 トメと夫は仲が悪く(夫が一方的に嫌っている)、結婚前にウトが亡くなって いるので法事以外は帰省もせず、トメとは殆ど合わない状態。 (会えば何かと嫌みを言われるので私も大嫌い) 先日、ウトの七回忌で義実家に行ったが、トメは親戚の前で気が大きく なったのか、突然私に向かって、 「あんた、私が息子に家事を躾けたから、楽ばかりしてるでしょう?」 と偉そうに言って来た。 夫から聞いてた話では、夫の子供の頃の朝食は食パンに(トーストではない) マーガリンかイチゴジャム、牛乳だけ。それでも良い方。 ウトが長期出張で不在なのを良い事に、夕飯も食パンか菓子パンだったので、 小学校の給食がおいしくて温かくて、大好きだったらしい。 小学校高学年位から、自分でパンをトーストしてハムエッグを作るようになると トメは側で「男の癖に」って馬鹿にしてせせら笑っていたんだって。 夫がむっとして言い返そうとしてたので、私が先に、 「確かに私は夫が家事できるおかげで楽ですけど、トメさんみたいに 子供の食事を手抜きする、鬼のような母親にはなりたくないですね。」 とにっこり笑って返してやった。 最初「トメさんのおかげで楽です」って脳内変換したトメは、そうでしょう、 そうでしょうと頷いてたけど、「え?鬼って」と物凄く怒りだしたが、 側で聞いてた親戚が一斉に私を擁護してくれた。 (食パンばかり息子に食べさせてたって、ウトさんに聞いていたわよ、とか) トメは、夫が不在の上に、この子は好き嫌い多くて我が儘で、私はものすごく 苦労してたのに、何でそんなに責められなきゃいけないの!と顔を真っ赤にして 言い訳してたけど、お坊さん到着で皆さっさと仏間に移動。 夫が、次は十三回忌まで来ないからとトメに断言して義実家を後にした。 2人きりになって、余計な事言ってご免ってあやまったら、全然!嬉しかったと 言ってくれてほっとした。…