675: 名無しさん@HOME 2018/09/15(土) 00:32:31.78 0.net 義母の氏後、義弟が義母名義のクレジットカードを使い料金の滞納をしています。 すぐに止めなかった夫にも問題はありますが、義弟が義母の財布を勝手に持って去っていたので番号も分からない状態でした。 明細を見ると義母の命日以降の日付で20万近い利用をしていました。 また、義母の携帯も解約せず使っていたようです。これも支払わず滞納している状態です。 現時点では義母名義で滞納通知が届いている状態です。近いうちに内容証明郵便も届きそうです。 今後、義母が氏亡していることが確認されたら、相続人である夫にも連絡が来るのでしょうか。 我が家はどう対処するのがベストか悩んでいます。 義弟は元々借金癖があり、義母がずっと尻拭いをしていました。今後は兄である夫によりかかってきそうです。 義弟には奥さんもいますが、彼女は借金があることも知らない様子です。…